| 私は気が多く そして飽きっぽい |
2002年02月18日(月) |
|
上にあるタイトルの通りわたしは「気が多く そして飽きっぽい」
で何に対してかというと
「本」に対してです
まぁずまずまずまず・・
私は本の誘惑にはかなり弱い
本屋さんに行っても
「あっ!!これっ!!
んもぅ〜一目惚れっ♪買っちゃおうっと うっふふぅ〜ん」
てのが毎度毎度の事ながら最低3冊。
これは もう自分の力では止められないくらいのものなのよ・・
で
家へ着くなり
「ほぅほぅ どれどれ??」
と鼻息荒くしながら寝転がり さっき買ってきた本の中で
一番のお気に入りからペラペラ見るのよ
でもね・・・
なぜだか読んでる途中で他の本も気になっちゃって
「見・・・・見たい・・・あっちの本ちょっとだけ見たい・・
うぅ・・・でも今これ読み始めたばっかだし・・・
うぅ・・・
で・・でもちょっとだけ・・ちょっとだけ最初のページだけ・・・
あうっ!!ダメダメ見ちゃっ
また読みかけの本が増えちゃうわ まずはコレをきちんと最後まで見て
それから見よう!!
はぁ〜・・・・でも・・・・気になるしぃ・・・」
と、まぁ このように私は本を読んでいても心の中では葛藤してるのよ(笑)
そこで・・・
あっ!!
ちょっと待って・・今 本持ってくるわ・・(←まず落ち着きがない(笑)
ただいま読みかけ中の本です(誰も教えてくれとは言ってないぞよ)
「産婦人科病棟」 江川 晴
「へなちょこ探検隊 屋久島へ行ってきました」 銀色 夏生
「シュガーレス・ラブ」山本 文緒 (ごめんねぇ〜まだ読み終わってない・・;^_^A)
「浮気で産みたい女たち」竹内 久美子 (←いつだったかボヤキで書いたコーガンの本(苦笑)
「私は世界で嫌われる」ビートたけし
「我輩ハ若手デアル」原田 宗典
「少年のオキテ」原田 宗典
「男というもの」渡辺 淳一
以上計8冊まだ途中半端・・・
ホントは他にももっとあるけど くすっ
これらはいずれ読破しようとは思っているのよ・・いるのよホント
ただね・・こう・・なんというか・・
その時その時によって
色々気持ちの変化があるじゃない?
昨日読んでた本があるとするでしょ?
それがタマタマその時の私の気持ちとあわなくて
文章が好きなものでなかったりすると
気持ちが悪くなってきて
「んがぁぁぁぁ!! なんてやつだぁ あんたなんか知らんっ!!」
て投げ出しちゃう感じ(ホントに投げたりはしないヨ)
でも もしかしたら今日はサクッと読めちゃうかもしれない そんな感じさ
そうそう この前もきちんと読みかけの本2冊読みきったしぃ
えらいぞっ あたし(笑)
んで
まだ手もつけてない本は
「世紀末思い出し笑い」林 真理子
「幸福らしきもの」原田 宗典
「ずいぶんなおねだり」東海林 さだお
以上3冊
オゥノゥ〜〜〜〜!!!!
なんてこったぁ
こんなこと書いてたらマタ発病してきた
手もつけてない本を読みたい気持ちでモンモンだ・・・
あぅ・・・・マタ葛藤かぁ・・・はぅ・・・
どなたかこの病気に効く薬知りませんか?
|
|
|
|