初日 最新 目次


店長のガラクタ部屋
つかちゃん

My追加

2001年06月26日(火)
誤射

昨日のニュース、見ましたか?自衛隊の”F14改”の中華キャノン誤射事件、あ、20mm機関砲でした。ほんとにゾッとする話でしたね。だいたい改造に改造を重ねた機体らしいですけど、元々1971年製だと言うじゃありませんか。どこかおかしくなっていても不思議じゃないですよ。世界の国からこんにちはの万国博の翌年、30年も前の戦闘機です。

弾が当たった車がブラウン管に映し出されているのを見てふとあることを思い出したのでした。もう一つの身近に起こった誤射事件を・・・。

あれはもう10年ぐらい前の話なんですが、林弘さん(仮名)はその日友人とゴルフを楽しんでいました。あるホールで気合いを入れてティーショット!すかさず叫ぶキャディーさん。「フォア〜〜〜!」球はフェアウェイを大きくそれて飛んで行きます。数秒後、「ガン!」という音!
「あらー駐車場の方に行っちゃったみたいねー」とキャディーさん。ということは誰かお客さんの車に当たったのでは?もしもそれが”や”で始まる職業の方の超高級車だったりしたら・・・修理代を払いきれず指の2〜3本お支払いする羽目になってしまうのでは・・・。それだけなら良いけど家や土地はとられ、妻や娘は風俗で働かされ・・・ああ、ゴルフなんか来なければ良かったと心から悔やみつつなんとか最終ホールまでゲームを続けたのでありました。

ゲーム終了。さっそくフロントで聞くと車に当たったという苦情はまだ出ていない模様。申し出る人がいたら連絡をくれるようにフロントに頼んでゴルフバッグを背負い駐車場へ。ああ、この中のどれかに当たったんだきっと・・・。あのベンツかな?あのBMWかな?それともあのジャガー?そんなことを考えて歩く林弘さん(仮名)の目にそのほんの数秒後信じられない事実が!

自分の車のドアがへこんでいるのです。朝来るときまではなかったへこみ、まるでゴルフボールが当たったような・・・。そうです!なんと自分で自分の車にボールをぶち込んでしまったのです。よりによって自分の車に当てるとは!ホールインワンに匹敵する快挙と言っても過言ではないでしょう。

作り話だとしたらこんなベタな話書くわけないですが、事実だからこそ笑える、そんな誤射の話でした。