DiaryINDEX|過去の日記|未来の日記
「たとえ明日世界が滅亡しようとも、今日私はリンゴの木を植える。」という言葉が好きな事を少し前に書きました。この言葉とセットで私は「カルペディエム」と言う言葉も好きです。この2つの言葉は私の中ではセットです。「カルペディエム」とは今を生きるとか今を楽しむとか今と言う時間を謳歌して生きると言う事です。りんごの木を植えると言う事は私の中では今を生きると言う事です。今という時間を一生懸命に生きる事が後にその一生懸命に頑張った事が実りりんごなるのだと思います。今、一生懸命に頑張っている自分を未来の自分が、あの時、頑張って、りんごの木を植えた自分がいたから今、自分はりんごを手にしているんだ、そしてそのりんごのおかげでたくさんの人が幸せになっているんだと、りんごの木を植えた時の自分に感謝していたいです。今という時間を一生懸命に頑張って謳歌する事でりんごが出来ると思っています。そして今を楽しみたいと思います。今を一生懸命に頑張るという事は今を謳歌する事は決して楽しい事ではありません。じゃあ「カルペディエム」じゃないじゃないか?!と思うかもしれません。たしかに今を一生懸命に頑張るという事は苦しい事も辛い事もあります。でも頑張っている時は充実していますし希望があります。これを頑張ればいつかこうなれる!と言う希望を抱いて頑張っていれば、それはとても楽しくなります。今日は朝7時半から10時半まで仕事をし、11時10分から13時までウエイトトレーニングと柔軟体操と呼吸法と瞑想を行い、14時30分から15時20分までランニングをし、16時から20時50分まで通常の指導を行い、21時から22時30分まで個人レッスンを行いました。本当に今日を頑張ったと思います。今を生きたしりんごの木を植えたと思っています。今を一生懸命に生きる事が今を楽しむ事です。それが私のカルペディエムです。
kanno
|