初日 最新 目次 MAIL HOME


†天使がくれた時間†
美海
MAIL
HOME

My追加

2004年02月22日(日)
好きなんだけど。

相手のことが大好きだから、
他の人が近づくのを嫌がる。
それは私がまだ相手を完全に信用していないから。
誰と遊んでても、私が相手にとって一番大事な人って
納得してれば、別に嫉妬したりしない。
まぁ…嫌なもんは嫌ってのもなかにはあるけどさ。


つきあってるんだから信じなきゃっていうんじゃなくて、
信じるられる人とつきあうことが絶対条件なような気がする。
信じてなければ、すべてがうまくいかないように思うから。


基本的に私は人をあまり信用しない。
どうしてそうなったのかはよくわからないけど。
最近では信じられる人も中にはいるって学習しただけ、
前よりもマシになったけれども、
まだまだ信じてないような気がする。
別にそれはそれでいいんだけど、
なんか寂しいなぁって思う。
いやなことや危険なことがいっぱいのこの世の中で、
安易に人を信用するのは危険だけど、
みんながみんな悪い人なわけじゃない。
だからできるだけたくさんの人を信じられるようになったらいいと思う。

人を信じられないっていう人は結構いっぱいいる。
だけど、「信じられない」じゃなくて、
自分が「信じてない」って思ってる人は意外に少ない気がする。
信じないって言っちゃうと語弊があるっていうか、
自分が悪いことになっちゃうもんね。

信じないって言ってる人って、臆病なのかもしれない。
何を信じないのかいろいろあると思うけど、
多くの場合は愛情なんじゃないかな。
人の愛情を信じないの。
相手の自分への愛情を信じないの。
自分が愛しても愛した分だけ愛されないのが怖いの。
一方通行が苦手なんだね。
だからどっちかと言えばいつも連絡をとっていたい。
束縛されたいし、したい人が多いんじゃないかな。
たくさん連絡をとるってことは、相手の行動とか
自分の行動とかお互いわかるわけだから、
ある意味束縛なんだと私は思う。

この人のこと信じてるのかなぁ?どうなのかなぁ?
よし!信じてみよう!!って決心してから信じるのもいいけど、
なんとなく自然と気がつけば横にいて、
気がついたら相棒で、気がついたら信じてる。
そんな関係が作れるのが理想かな。
あんまり身構えずに人間関係を作れたらいいのにな。
考えちゃうのも性格なんだろうなぁ。

そういえば、この前元彼と話してた時に
「遠距離恋愛してた人ってなんとなく信用できない?
だって、浮気しない人じゃなきゃできないもんねぇ?」と話したら、
「そうかなぁ?でも遠距離は内緒にできるよ??」と返事がきた。
ちょっと待てコラ!!
ひょっとしてぴこさん(元彼のHN)私に隠しごとしてた?!
軽く問いつめたら「いやぁどうだったかなぁ??」とかしらばっくれやがった。
こいつ、絶対なんかしてたな(怒)
もう昔のことなんでどうでもいいですが。
こなると遠距離恋愛してた男も信用できない。
ってか普通に考えればそうなのか??
私の基本的な考え方として、ばれなければ浮気じゃないっていう
変な基準があるからな…。
全部が全部そうではないけれども基準としてそう。
私が本気なら必死で隠すでしょって感じかな。
今の彼には「美海さん、隠し事されるの好きだよね」とか言われますがw
ちょ、ちょっと違う(^^;

その元彼がまた遊びにくるそうです♪
飲みに行くんだー。
元彼さんはまた気になる人がいるらしい。
今度はどんな人なんだろう??
楽しみだな。
どうでもいいけど、元彼も結構気が多い人だな。
次から次へと…(笑)
私もまったく人のこと言えないんですが。

とりあえずもうちょっと謙虚になって、
今の彼を大事にしようと思ったのでした。
でもどうも信用できない。
好きな人は信用しなきゃなんだけど、
どうやら 好きな人=信用できる人 ではないらしい。
しかしこのまま信用できなかったら別れるしかないんだよなぁ。
そしてどっちかがそれを考え時から、別れの道は近づいてるんだよね。
ひょっとしたら、彼もどっかで私じゃないと感じてるのかもしれないと
思ったことがないわけではない。
だから余計嫌だー。