初日 最新 目次 MAIL HOME


†天使がくれた時間†
美海
MAIL
HOME

My追加

2004年04月11日(日)
超さびしがり。

女の子の日はすごく寂しがり。
今日は京都から遊びに来た友達と
そのお仲間と一緒に池袋に行ってきました♪
男の子のお買い物見るのはなかなか楽しかった。
ほとんど行ったことないからなぁ。
2時間ぐらい買い物してたのかな?
さすがにちょこっと疲れた(笑)

その後カラオケに行って、飲み。
なのに、今日中に家についた!!
奇跡っ☆

楽しかったですー。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

友達と話してて思ったんだけど、
車に対する考え方ってそれぞれなんだろうなぁって思った。


私はもちろんミラさん大好きで大事。
普通に考えたらそんなに高くもないし、
すごくいい車ってわけではない。
わかりやすく言えば、犬で純血種と雑種の違いみたいな感じが
わかりやすいかなー?
だけど、犬種って飼い主にとっては間違いなく関係なくて、
うちの子が一番かわいい。

車を大事にしてる人ってたくさんいると思う。
だけど、大事にする方法って人それぞれなんじゃないかな?
ってちょっと思った。
例えばちょっと傷があるだけでも許せない・・・って人もいると思う。
汚れるのが嫌!って人もいるんじゃないかな。
土足禁止の車がまれにあるから。

美海も最初は傷をつけるのは嫌だった。
だけど、営業でせっまい道を毎日初心者で走ってたら、
それはまず不可能。
最初は傷が増えるたびにほんっとに私も落ち込んでたんだけど。

一回、接触事故起こしてからちょこっと考え方が変わった。
そのときに落ち込んでた私に言ってくれた彼の影響が
かなりあるような気がするんだけど。
一言一句覚えてるわけじゃないけど、とにかく
(多少なら)傷ついちゃうのは仕方ないから、
大事に乗ろうって思うようになった。
この場合の大事に・・・ってのは、たぶん・・・
『大事にしようと思う気持ち』を持ちながら乗るってことかな。

実は今回、ミラでお花見に行って、
友達が運転してたときにミラさんの底って言ったらいいのかな。
とにかく運転には関係なくて、外観も全然損なわないところに
小さな(ちょっと塗装がはげてへこんだくらいの)傷がついた。
運転してた友達は結構気にしてたみたいなんだけど、
美海は全然怒ってない。

なんでって言われると難しいんだけど、
ほんっとに小さな傷なんだけど、
結構気にしてくれてたのと、
『ミラさんごめん』って言ってたからかなぁ(笑)
結果的に傷ができてしまったとしても、
大事に乗ってくれれば、たぶん私は怒らない。
自分で運転するよりも楽だし。
だいたい、自分で運転しててもどっかで傷つきそうだし。
乗ってるうちには若干傷ついてしまうのは当たり前だと思うし。
それだったらミラと一緒にいっぱいお出かけして、
みんなと楽しい思い出作れたらいいなぁって思うからかな。
だいたい、運転上手なはずの彼だって、
下が坂になってるところに斜めにとめて、
うっかりドアの下すっちゃったりしてるもんなー(爆)

車をどういう感覚で見てるかって、
ほんと人それぞれ。
とにかく値段が高いのがいい車って思ってる人もいるだろうし、
傷が全然ないのがいいって人もいるかもしれない。
私みたいに軽でそんなにいいとは言えない車でも、
すごく相棒みたいな感じでかわいがってる人もいるかもしれない。
私はミラさんを軽く見られるのが何よりも嫌い。
「どうせ軽でしょう?」って感じで見られるのが大嫌いだし、
そういう人に会うと絞め殺したくなったりします(笑)
で、たぶんそういう人には運転を任せたりしなかったんだろうなぁ。

乗って、運転してくれたのが今回の友達で
ほんとに良かったと思う。
これに懲りずにまたミラに乗って、
どっかに連れてってくれないかな。
ミラさん大事だけど絶対傷つけちゃだめってわけじゃないんだよ。
大事に乗ってくれたらそれでいいんだよ。
って伝えたんだけど、伝わったかな。