
|
 |
2004年04月16日(金) ■ |
 |
新しい携帯 |
 |
友達に頼んで普通なら2万前後する携帯を 約半額で手に入れました♪ めっちゃ感謝です!! ありがとう〜vv
新しい携帯はボーダフォン。 彼と色違い。 なので説明書は読まないことに決めました(何) すべて彼に教えてもらいます。
教えてもらうためには彼に会わなきゃいけない。 携帯買って何日も教えてもらえないのは不便だ。 と、勝手に口実を作り(別に口実なくてもいいような 気がするんだけど)彼に会いに行きました♪
しかし、結局彼に会いに行くまでの間に、 色々携帯をさわりまくってたら、覚えちゃった。 ほとんど教えてもらったことはなく、 データを写すのを手伝ってもらっただけのような? 後は、赤外線を使って色々写真を送ってもらったぐらい?
彼と一緒の時に、彼の幼馴染さんから電話があって、 焼き鳥を食べに行こうと言うことになった。 そしたらそこのお酒が強いったら!! 珍しく2杯ぐらいでふらふらになってました・・・。 その後、おごってくれるっていうので、カラオケにvv カラオケ久しぶりです。 電車がなくなるから、そんなに長い時間はいられないよ・・・ とか言ってたくせに、結局彼の家に泊まった私。 ゴメンナサイ・・・。
いつもは、親に一応(嘘の)連絡をしてから泊まるんだけど、 今日はなーーーんも言わなかったなぁ。 だけど何も言われなかった。
最近、さらに親子関係が悪化した気がします。 母親とはもともとあんまり話してなかったんだけど、 父親とも話さなくなったような?? まぁ話す時間が減ったって言うのもあるけど。 父親も結構ストレスがたまってるみたいで。 (美海と母の仲が悪いからかなぁ?)
悪循環ではあるよね。 早くおうち出たないなぁ。 まず仕事決めないと・・・。
かなり前から履歴書出そうと思ってるのに、 志望動機がかけなくて出してない。 会社なんて環境がよければどこでもいいよって気がするのは 私だけだろうか? 何がなんでもこの業界がいいと言うのもないし。 でもそれじゃぁだめなんだろうなぁ。 むぅ。。。困った。
ほんっとどうでもいい話ですが。 携帯を新しくすると当然着メロを変えますよね? っていうか、着メロまでは移せないから、 変えるしかなくなるという・・・。 これに毎回頭を悩ませるのは私だけですか??
彼と私が気に入ってるメールの着信音があるんですが。 それが前はドコモバージョンとボーダフォンバージョン みたいな感じで似てるんだけど違っていた。 私は区別できてなかったけど、彼はちゃんと区別していた。 今回は美海もボーダフォンにするから、 着信音一緒にしたら二人でいるときにどっちの携帯か 区別がつかなくなる。 別にそれはそれで問題ないと言えば問題ないんだけど。 なんとなくおもしろくない。 そんなわけで、迷ったあげくに私の携帯のメール着信音。 「ひよこ」にしました。 メールがくるとぴよぴよ鳴きます。 かわいいです。
さてもう一つ。 彼専用の着メロを決めなければならない。 別に決めなくたっていいんだけど、 誰だかわからないと不便なのでかえることにしてる。 その着メロでまた悩むんだな。 前のボーダフォンはほとんど彼専用だったから どうでもよかったんだ。 彼しかならさない。 だけど、今回は違うからちゃんと決めなければ。 候補の一つは彼の好きな曲で 「だったん人の踊り」(たぶん)って曲がある。 彼の好きな曲は基本的に美海は好きじゃない。 なんでかわからないけど。 単純に趣味が違うからかな。 でも「だったん人の踊り」って曲は、 なぜだか聞き覚えがあり、美海はそんなに嫌でもなかった。 彼も好きな曲だからそれにしようと思ったんだけど・・・
ちょっと待てよ? なんで聞き覚えがあるんだ・・・??? よくよく考えてみたら、思い出したーーっっ!!! その曲は彼の携帯で元カノさんからかかってくると 流れる音楽じゃん。 むぅ・・・却下!!!!! 細かいことなんですが、なんか気になる私。 勝手に怒って、勝手に却下したあげく。 彼の着信音はかわいく「さくらんぼ by大塚愛」に決めました。
でも・・・結局。 メール着信音、何にしようか決まらなくて、 例の「だったん人の踊り」にしたんだよね。 ちょっと携帯変えただけなのに、 こんなに葛藤があるなんて思わなかったさ。 (普通はないのかもしれない・笑)
|
|