 |
 |
■■■
■■
■ アホらしくなる瞬間/友人の芝居
本日、出かけたついでに ケーキやさんでケーキを買い、 デパートでウインドウショッピングをし たまに行くショットバーで、 大盤振る舞いをして帰りました。
なぜに、ウインドウショッピングをしたかというと たまには自分にご褒美をあげようぢゃないかと思ったから・・・。
だがしかーし!!!!!!!! 自分でケーキを買って、研究室に行って 「誕生日だったから、ケーキ買ったの♪」って その場に居合せた人におすそ分けした時点で 虚しくなったので、 自分にご褒美とかいって、モノを買うのが バカらしくなったので 何も買わずに帰りました。
ちなみに、他人に物をねだる手間を考えるなら ほしいものは自分で買ったほうが早いという考えは今だ変わらず・・・。 おかげでいくつになっても可愛げとは縁がない。
ケーキは、なんだかんだいって自分が一番沢山食べました。
ホールで買って、 沢山食べるって行為がしたくなるじゃない?! どうせ食べきれないんだけど・・・。 (だから、おすそ分けという説も?!)
最近、オトナ買いしたくなるようなもの、ないし・・・。 誕生日はオトナ買い!なんだけどなぁ・・・。
************************
友人の芝居を見に行きました。
んで、芝居終了後にちょこっとお互いの近況報告など・・・。
出戻り学生になった話をしたら 「すげぇな。その道、目指してるんだ」と 言われたが、 私から見れば友人のほうがよっぽど凄い事をしてると思う。
舞台なんて、役者なんて 不安定で、厳しい世界に 身を置きつづけていられるエネルギーは 私にはない。
友人の芝居も好きだし、 劇団の役者さんも話しも好きだから見に行ってるけど それだけじゃなくて、 友人の発するエネルギーによって 充電してる面もあるんだと思う。
2003年08月21日(木)
|
|
 |