それでも笑って生きていく



 気合を入れる

最近の自分の日記を読み返してて
こんなに弱気になってたら
ツキも逃げるよなぁ・・・と、
我が事ながら、あきれかえってみた。

今まで、勢いと、運と人様のおかげで
ここまで来れたんであって、
これからも私の原動力になるものは
知的好奇心や探求心などという上等なものではなく
勢いという単純なものであるだろうに
変に逃げ腰になってたら、
上手くいくわけがないじゃないかと
熱いお風呂に入って気合を入れなおしてみた。
どうやら昨日までの具合の悪さは
本当に熱があったみたいで
(起き上がれないほど辛い時以外体温は計りたくないから計らない)
しっかり寝汗もかいたし、思いつく限りの具合が悪い時の症状が
いっぺんに出てくれた。

…身体症状が出るほど研究が嫌いだったのか…と、
ここまでくると最早、喜劇の域に入るのでは??と、
自分で自分を笑い飛ばしちゃいました。
かわいそうね…辛いよね…でも、頑張ろうね…っていって
いくら慰めてもちっとも効果がないばかりか、
どんどんテンションは落ちていくなら
気持ちの方を切り換えないといい加減体が持たなくなってきた。
(普段が超健康優良児なだけに
体の不調に対する耐性が著しく低いらしい。)

どんなに全力疾走で逃げたって
逃げ切れるものではないので
いい加減、本当に、何度くくったかわからない腹を
くくりなおしてみる。

::::::::::::::::::::::

同級生に「まさか華ちゃんが禁煙するとはねぇ…」と
驚かれた。
ついでに、
同級生に「なんでこんなに肩こってるの?」とも
驚かれた。


2003年10月15日(水)
初日 最新 目次