 |
 |
■■■
■■
■ 国体
出場選手をチェックしたら どうしても見に行きたくなってしまったので 読みたかった本や 勉強しなきゃいけないことを 全部、うっちゃって 見に行ってしまった。
織田信成君・・・ ジャンプが上手でした。動きもしなやか。 現役中に1回見たいと思っていたから 念願かなってラッキー♪
佐々木彰生君 ごめんなさい。あなたの演技は覚えていたけど 名前は覚えていなかった。 演技を見て思い出した。 きっと、もう忘れない
村主文枝さん まだまだ現役続行されるそうで・・・ きっと、最盛期は過ぎただろうけど 絶対にこけるだろうな・・・と思ったジャンプを きちんと下りた瞬間は鳥肌物でした。 あなたの強靭な精神力を見習いたいと思いました。
澤田亜紀ちゃん 亜紀ちゃんのジャンプの着氷の音は 男子並みにダイナミックでびっくりした。 シニアデビュー1年目にローリングストーンズの曲で 豪快に滑っていたのを思い出しました。 豪快なジャンプとあどけない笑顔。 現役引退はとても残念だったけど 引退したからこそ 楽しく滑れるようになったのかな?
鈴木明子ちゃん 今日はキルビルを見たかったの。 練習中のほうがリラックスしていい演技だったなぁ
今井遥ちゃん 絶好調でしたわ。
競技を見ていて スポーツの中でもっとも価値があることは速い事。 と、言っていたのを思い出した。
、採点競技でも 速さがあれば より多くの要素をプログラムの中に盛り込める。
確かに 速さは重要だね。
小説かなにかを読んでいても 速さはすべてを凌駕する という言葉があった様な気がする・・・。
それにしてもスケートリンクは寒かった・・・。
2013年01月27日(日)
|
|
 |