それでも笑って生きていく



 飛んで火にいる・・・

何で、めんどくさいって
解りきってる状況に
自分から飛び込んでいくまねをするの?
傷つくのは自分なんだから
少しくらい自分を守るすべを学びなさいよ
また傷ついても知らないよ

だそうです。

傷つくというか
どんよりした心の折のような物を受け取って
しばらくどんよりするんだろうな・・・とは思う。

でもね、ご指名で
話がしたい。聞いて欲しいって言われたら
逃げるのは失礼かな・・・と。
自分のあり方として
それでいいのかな?とは思う。
それで傷ついたなら
自分の傷は自分で癒せはいい。

自分で選んで傷つくのであれば
誰かに傷つけられるより
はるかに回復は早い。


気持ちが健康な人に
めんどくさいから・・・という理由で
切り捨てられた人間は
何故か私のもとに集まってくる。
私が切り捨てても
誰か、他に拾ってくれる人を探すだけなんだけど
解ってはいるけど
切り捨てられないのは私の弱さですか?

次の相手は私よりも多分、ましではない。
だったら、ここで終わりにすればいい。
知り合いが落ちて腐っていく姿は見たくない。

それとも私が散々切り捨てられてきた分、
同じ思いはして欲しくないという
ただの同情心なのかな?

どんな思いで日々を過ごしてきたのか
少し、教えて欲しいという好奇心があることは
否定は出来ないな・・・。

人に会う、人の話を聞くと言う
単純なことなのに
いろいろな気持ちが隠されていたりして・・・
そんな気持ちをいちいち分析するのもめんどくさい
普通の人は自分の行動の理由を
いちいち考えないんだろうな。

私がめんどくさい人な分
私の周りもめんどくさい人ばっかりだ♪

2013年06月06日(木)
初日 最新 目次