優しさに触れる

結婚式の時に、みんなにお祝いされて、こーじの幸せそうな顔見れて
ホントに周りに生かされてるなあって痛感したけど。

ホントはない方がいいんだけど、今回の怪我で
周りの人たちの優しさを愛情を再度痛感した。
心に突き刺さって、痛いほどの感覚。

特に両親やこーじには心配も負担もかけてしまって
一人で住むには広すぎるあの家でこーじは毎日寂しがってる。
今の私にできる事は、元気になる事、何としても良くなるようしっかりと治す事。
でも、早く退院したら、ちゃんと私の人生丸々かけて
こーじの愛情に応えていくんだ。
何があっても支えていくし、頼っていくし、明るい家庭を作れるように努力するし、きちんとこーじの話を聞くし、極力こーじが気持ちよく過ごせるよう話をしたりサポートしたり。私の精一杯をかけていこう。
ホントにいい人に選んでもらったな。多分生まれてから一番の幸せじゃない。
周りの人に自慢しまくりたいけど、こーじも望まないし、その分ちゃんと返せるようにがんばろ!

昨日は第一紙行の営業と佐々木さんが来てくれた。
上田さんに車椅子押してもらうのはホントに申し訳なかったな。
将来押してあげないとな(笑)
みんな忙しいのに。村川さん植木くん武藤さん。
お見舞いの包みやお菓子もいただいてしまって
迷惑かけっぱなしなのに、みんな私を安心させてくれる。
こーじが武藤さんに電話した時、隣で聞いた余越さんが泣いちゃって外出できなくなっちゃったんだそうな。本当にみなさん、心配かけてすみません。
色んな手間や迷惑、これからいっぱいかけてしまうと思うので
また復帰してから頑張ります。申し訳ないけどよろしくお願い致します。

こーじのおかあさんがお墓参りに行って、ご先祖様にお礼を言ってくれたそう。
父さん母さんもしょっちゅう来てくれて。

これから私は、今まで以上に自分を大事にしていかないといけない。
今までを悔い改めて自分にも、他人にも優しくしていかねば。

みんな思うんやろう。
こんな時にしか気づけないなんてと。
でも気付いたんだから、何となくで過ごしちゃダメだわ。
今の気持ちを忘れちゃダメだ。
ちゃんと覚えておくんだ。

自分が大事なのは、自分の周りの人が大事だからだ。
2013年06月06日(木)

つれづれはっぱ / まゆ

My追加