二度目の恋。
DiaryINDEX|past|will
| 2004年01月06日(火) |
更新しました&即売会のこと |
お題の2「戦争」。 昨日の日記に書いた通り、正月ネタをスルーして、よりにもよって「戦争」なんか書いてます。暗い。今さら、って感じもある、46話ネタです。
もう、なんだか、このサイトの基本に流れるどーしよーもない暗さについては、あえて続ける方がいいのか、やっぱりちゃんと修正すべきなのか、本気で悩みます。
それから、リンクを一件、修正。移転されたので。これからも、どうぞよろしくお願いします。
さて。 話変わって。 11日のインテックスに行く。
そう決めたので、十数年前に一緒に同人をやっていた友達に連絡を取ってみた。彼女は、十数年前からとぎれることなく同人活動をしている。たぶん、当時一緒に同人をしていた仲間では、唯一、現役作家さんとして残っている人だ。旧友なので、しばらく会っていなくても、季節の挨拶などはしていて、そのたびに、「今は○○」と、所属ジャンルだけは聞いていた。しかし、会うのは何年かぶり。前に会ったときもインテックスで、そのときは、私は「セラムン」のはるみち本を探しに行っていて、彼女のジャンルは「るろ剣」だった。……彼女、今は、「奪還屋」で、来季からは「はがれん」に移行する予定らしい。会うのはホントに久しぶりなので、楽しみ。
何年かぶりの即売会だなあー、と思うと、考えることはいろいろあって。上記の彼女の今の本はどんなだろ?というのも、そのひとつ。あと。思い出したのだけど。十代の頃に熱烈おっかけをしていたあの同人作家さんは、まだいらっしゃるのかなあ。
……いや、おっかけ、というほどじゃないのだけども、ものすごーく好きだった作家さんがいて、こっちがサークル参加のときには開場と同時に買いに行ったし、そうじゃないときは始発で並んで本を手に入れたりしたのだ。同人活動をやめて数年後、久々に、買い手として即売会に復帰したとき、その方がまだ現役同人作家さんでばりばりやってらっしゃるのを見て驚喜した。
……実は、PNを変えてらっしゃったうえに絵柄もかなり変わっていたので、初めは判らなかったのだけど、たまたま友達が買った本にフリートークが載ってて、その「字」で判ったのだった(そこで、以前と同じPNはオリジナル用で残してらっしゃることも判って、そっちのコーナーに行って昔の名前の本も買えたのだった)。ジャンルが判らないから、もしも今も現役でも、探すのはとっても難しいと思うのだけど。偶然ばったり目に入ったりしたら嬉しいだろうなあ。昔のサークル名とか、ちょっと検索してみよかな。
↑ 検索してみた。昔のサークル名で。ヒットした。サークルHPがあった! 嬉しくて声をあげてしまった。PNは昔のものに戻っていた。サークル名も変わっていなかった。今のジャンルも判ったし(残念ながらSEEDではなかったけれど)、11日に大阪にいらっしゃることも判った。ああああ嬉しい。この方の作品は、元ネタ判らないパロディでも楽しめるのだ。だって好きなんだもの。昔の同人熱の半分くらいは、この方に捧げたようなものだった。懐かしい……。
その方は、今は、プロになってらっしゃるみたいだった。プロであり、かつ、同人もばりばりできるひとのバイタリティ、ってのを思い知らされるHPであり、日記だった。今の私、とてもそこまでやってないよね、と反省しきり。…………ああ、それにしても、日曜が楽しみ。
|