二度目の恋。
DiaryINDEX|past|will
ボート部ドラマ、代役田口くんが予想よりすんなり見られました。今週からは見ない、って思ってたんですけど、見てしまった。茶髪になっててびっくりしたけど、かっこいいですね。がんばってください。あ、びっくりといえば、錦戸さんが実はあんまり背が高くないことに気づいてちょっとびっくり。いつもすばるさんとの並びで鑑賞してるから「長身」と思いこんでたんだな。∞の長身組と思ってるひとたち(=安田さんすばるさん以外)、実はみんなそんなに高くないのかもしれん。……男性の身長はあまり(というかほとんど)気にならない方です。彼氏が自分より目線低くてもぜんぜん気にならない。嘘です。昔、気にしてました。ヒールははかないようにしてた。でもあるとき友達に言われて。「そんなん気にせず颯爽と歩いたほうがかっこいいで」つって。日頃毒舌ばりばりでのみの夫婦なんてみっともないわ路線の子だったのに、友達が彼氏より背が高いの見るとそういう風に言ってくれんだなあと思って彼女に惚れ直した。毒舌なのに愛される子、って、そういう憎めないところあるんだよなあ。錦戸くん@毒舌ウリもその手合いなんですかね(って無理矢理話を戻す)。
注文してた指輪を(ようやく)とりに行ってきました。不安だったサイズは普段している細身の指輪の一つ上でぴったり。よかったよかった。で、お揃いモチーフのネックレスをすすめられて、つい買ってしまいました。指輪は3月の仕事の記念。ネックレスはこないだの仕事の記念ということで自分を説得した(笑)。もう買わなきゃしょうがないだろう、というような一目惚れなデザインだったのです。炎とスカルとハートのデザインチェーンで、そういうくどいデザインの割にぱっと見は普通に綺麗。こういうの好きやー、と思うとどうにもこうにも。スカルモチーフは、ちょい前まで好きじゃなかったんですが、最近ハマってまして。ええもう判りやすく、某ギタリストその他の影響なんですけども。彼の新作ギターがスカルモチーフだったとかその手の理由でねー。薔薇とか天使にはまってた時もありましたですよ。阿呆です……。
昨日、久しぶりに小説を書くのが楽しくて。ちょっと麻薬的に楽しくて。たぶんコレ以上に楽しいことっつったらあんまりないな、人生の手持ちの札のなかにはほとんどないなと改めて思いました。四六時中小説を書いていられたらどんなに幸せだろう、誰にも文句を言われず小説を書ける身の上になりたい、つってプロを目指したんだったと思い出した。そういえば、今朝の新聞にニートに関する記事が出てて、そのなかで、富野由悠季の人生相談(アニメ誌でやってるやつ)からの引用があって、アニメ業界に入ってくる人間は十代でどうしようもない衝動に突き動かされて表現活動始めてるもんだ、それがないなら来るな、普通の人生歩め、みたいな感じで。「衝動」という言葉に激しくうなずいた。書かないではいられない気持ち。いろんなものが好きだけれど、書くことの上をいくものはほとんどない。アルフィーのライブくらいだ(笑)。
|