エンピツを読んで・・・
なかじ〜



 後輩との合宿≪第二弾≫

日記ジャンルを移動したら、今までにないような
カウント数になってしまいました。ただ、この日記は
あまり更新頻度は(昔は多かったけど)あまりないので、
気長に付き合ってみてください。

昨日、おとといと飲みの連続で、今日はゆっくりと
いろんな人の日記を覗いていました。
その中で合宿の話がでていたので、それに関する話題で。

先週の土日、自分は合宿に行っていました。
ただ以前の日記に『後輩との合宿』という題名で
で書いたときの合宿ではありません。
そのときは大学時代に所属していたゼミの合宿であり。
今回は、大学時代に所属していたサークルの合宿です。
(まあ、どちらも自分にとっては大切なおで…)

毎年の伝統にはなっていますが、
OBが来る(自分にとっては行く理由)は
今のクラブの運営に対してアドバイスを教えてもらう。
(自分にとっては教える)ためであり、
結構徹夜も堪えるような年になってきたにも関わらず、
朝まで後輩の話を聞いて、時には優しく、時には厳しく
アドバイスしてきました。

1年についてはそんなにサークルに対しては
不満はないけれど、2年は現在サークルを運営している
3年に対する不満。3年は現在の運営体制と同期との協力
について。自分もこんな時があって悩んだりしたなーと
思いながらアドバイスをしていました。

まあ、泣いたり悩んだり怒ったりして、ボロボロながらも
やってきた自分の時代のときのサークル運営も
終ってみたら、いい思い出。

『5年後に同期同士で(このサークル運営の辛さが)
酒の席でのつまみ話になれるようみんなで頑張ってみようよ。』

多分そう言って締めたかな?

----------------------------------------
2002/9/15 PM 23:30

日記の上にある『ミニなかじ〜』と表示しているのは、
ハーボットというインターネット上の住人のようです。
たまたまあるサイトで見つけて、ホームページ上のデータを
食事にしているところが、今の自分の仕事環境に似ていると
思ったので、思わず付けてしまいました。
ただ、コンピュータ関係の会社につとめながら、
いまいちHPについて詳しく解らないので、
もしかしたらうまくハーボットが表示されないかも
しれません。なるべくうまく表示できるよう努力してみます。

2002年09月15日(日)
初日 最新 目次 MAIL


My追加