続々・不良主婦と呼ばれて@USA
INDEX←BACKNEXT→

米国在住数十年国際結婚美人妻<←嘘>自堕落日常日記


2003年01月24日(金)  音楽に罪はないが

ちょっと勘弁して〜;って音楽を聴いてしまった。
それは「日本語ラップ」。
自分に罪はないのに、なぜか聴いてて赤面してしまったよ。

ここ1年位に日本で流行った音楽をいっぱいコピーしたCDを友達がくれた。
私が日本の音楽聴かないの知ってるくせにさー。(←いやいや、ありがたや。)
えぇ、多分私は”洋楽カブレ”と言われる部類に属する人だと思います。

私が”洋楽”に触れたのは、当時大好きだったマッチ(マッチよ、マッチ。誰だか分かる?)がDJをしていたラジオ番組で、アースウインド&ファイアーを聴いたのが始まりだった。
どういうワケか小2から英語教室に通っていた私は、単純に「英語の歌ってカッコイー」
と、それ以来洋楽ばっかり聞くようになってしまった。もちろん映画も洋画。
当時流行っていたのはフラッシュダンスとかマイケルジャクソン(まだ顔が壊れる前)。
カセットテープを少しずつ巻き戻し→再生しては、英語の歌詞を聞こえるままにカタカナで書き出し、それを覚えて一緒に歌ってたちょっとヘンな小学生。

もらったCDには、流行り(らしい)日本版R&B(もどき)も入ってたけど、どう聞いてもあれって日本の歌謡曲にしか聞こえないし。
車の中で聞いてたら、子供が「FM(ステーション)にしてよー」だって。
私に罪はないのに、、、一人でこっそり聞かなきゃなのか?!





↑”だよねー”みたいの。(寒)
My追加


らら へMAILする。