続々・不良主婦と呼ばれて@USA
INDEX←BACKNEXT→

米国在住数十年国際結婚美人妻<←嘘>自堕落日常日記


2003年02月14日(金)  身内のバレンタイン

世間ではバレンタインです。

この間駐在の奥さんとバレンタインの話題になった時、彼女は
「うちなんて、もう何もあげないよ。ららさんは旦那さんにチョコとかあげるの?」

昨日、国際結婚組みと話していてバレンタインの話題になった時、彼女達は
「うちなんて、もう何もしてくれやしないよ。昔は花くれたこともあったけどさ。」

完全に男女の役割が逆になってます。

うちの旦那なぞ、
「お前は日本人なんだから、日本式に俺に何かくれるべきだ」とかほざいてるし。>あげるもんか。
いや、息子にはちゃんとあげました。カードにハートのシールとか貼っちゃって。
もし日本で息子がもっと大きくなったりしたら、バレンタインにチョコを貰えるかどうかって、
けっこう母親として気になったりするかもなぁ、などと思った。
そして同じ様に、旦那が会社からチョコをもらって帰ってくるかどうかも気になったりしたんだろうか。
会社でもらってくるチョコなんて、完全に義理だろうけど、それでも思いっきり嫌いな奴には義理でもあげたくなかったもんね、OLの時とかさ。
1個ももらって帰ってこなかったら奥さん、少しだけ気にしてください。
「うちの旦那ってもしかして会社で嫌われ者?!」

小学生の時、友達が大好きなクラスの男の子に手紙を添えてチョコをあげた。
「愛してます。」とかなんとか書いたラブレターを。
翌日、その男の子がチョコをくれた女の子に手紙を持って来た。





↑あらあらあら。。。堅っ!
My追加


らら へMAILする。