ニッキ
雲樹 かず



 近況(遙か3ばっかり)

<十六夜記>
やっと全員クリアしました。
まだスチルは揃っていないんですが。
リズ先生が長かった…遙か3本編も長かったけどそれ以上で。
ちゃんと進めてるか心配で、何度も何度も白龍と朔にヒントをもらいました。
同じ事を無駄に何度も聞いた気がします。
途中、協力技を取ろうと別ルートに行ってしまい、半分進んでいた蜜月イベントをはじめからやり直したことも長さの原因かな(それは自分が悪いって)


<遙か3新作>
うさ魂さんに、遙か3新作の衣装が出たよ〜と教えてもらい…というか早く見てとばかりに言われ。
実家に帰る日が近くてよかった〜
ヒノエの服、和柄はとってもいいんですけどね〜
前が見えませんよ!

景さんのTシャツ(?)が好きです。
敦盛は髪切ったんですかねえ?
将臣と譲は、洋服は今まで自分が持っていた服なのかなと思いますが、
譲はまだしも将臣は4年も年をとっているので17歳の時の服は着られるんだろうか・・・
サイズとかじゃなく17の時に持っていた服は21にとってはちょっと若くないかなあ?
将臣なら17当時から大人っぽい服を着てそうですけどね。
弁慶はどこぞの社長のご子息に見えます。九郎よりもよっぽど御曹司…
九郎と弁慶が並ぶと一般人とセレブの差を感じます(笑)


小町通りを散策できるようですね。
…個人的には若宮大路の方が好きです。
若宮大路の方が古い趣のある店が並んでいるので。
というか小町通りよりも長谷の大仏周辺を散策したいです!
将臣と一緒に某土産物屋をひやかしに行きたい!!


<カラオケ>
遙か3の歌がカラオケに入ったので歌いに行きました。
が、入った店ではまだ配信がされていなくて…
ヒノエと譲と朔しか入っていませんでしたorz
その後、友達とゆっくり話したいと思って飲み屋に行きました。
そこで語ること約4時間。
ブリーチで知り合った友人なのに遙かの話題中心に何でこんなに語ってるんだろう…
遙かだけでは無かったですけどね。でもブリの話題はほんの少ししか出なかった(苦笑)


<百人一首>
定例のTRPGは2箇所を交互に利用していて、1箇所は和室です。
次回集まる時はTRPGではなく百人一首になりました。
だって和室だし。
となるとコスもするわけですが。

親に「和室で百人一首するんだ〜」と言ったら「(衣装を)着れば?」と言われました。
それに対してあっさり「着るよ」と即答したら逆に驚かれました。
冗談で言ったのに!!って。
和室、百人一首ときたら着ないわけないじゃないですか!
まだまだわかってないなあ。


<出勤が・・・>
会社の勤務時間が変わるそうです。
自己啓発の時間を取りましょうと社長が言い出したらしく。
9時−18時だったのが7時半−16時半となるそうな。
最初は7時の予定だったので30分だけ救われたんですが。
1時間半早くなるのはきついです。
早く帰れるけど、それから遊ぶにしても帰る時間を気にしながらでないといけないし。
…ってそれじゃあ一人暮らしを始めた意味がないじゃないですか!!( ̄д ̄;)
朝食をどこで食べるか(家か会社か)とお昼をどうするか(買うかお弁当か)が問題です。

それはともかく、親にはこのことを黙っておくことにします。
次に実家に帰る時は定時にあがって家に直行します。(したいです)
びっくりする親の顔が見たい( ̄ー ̄)
実家に帰った時は家から直で会社に行くので起床時間を考えて再びびっくり。
いや、後者は何で言わなかったんだと怒られそうですが(^^;)

2006年01月17日(火)
初日 最新 目次 手紙


↑面白いと思ったら清き1票を(笑)
投票ボタンです。

My追加