![]() |
ショッピング楽しい〜 - 2005年10月02日(日) もうすぐ母が日本へ帰ってしまうので(ちなみに、私も一緒に行きます) 帰るまでに少しでも、どこかへ連れて行ってあげたい! ということで、最近元気なときはお出かけするようになりました。 日曜日には、新渡戸ガーデンへ。 ここはカナダかいな?という母の驚きよう。 あそこは純日本って感じです。 そのあとUBC(大学)内のミュージアムにいったりして、 観光気分。 で、先日! メトロタウンへ(超巨大ショッピングモール)。 モールに買い物なんて、久しぶり〜 思えば6月上旬からずっと家にこもりきり。 何ヶ月ぶりのメトロタウンでしょうか。 そこには、子供服を置いてる店が何店かあったのですが 友達が一押しの服屋、その名は「GYMBOREE」 www.gymboree.com/index.jsp かわいい!かわいいです! あ〜、あれも欲しい、これも欲しいと、大騒ぎ。 なんや、カナダにもかわいい子供服、売ってるんやん〜 ここには何も売ってないと思ってたのに。 そうして結局、散財してしまいました・・・・・ 今や自分の服を買うより、子供の服をみるほうが楽しいわ。 それをみた友達が一言。 「いや〜、子供産む前のあんたの一言をビデオに撮っておけばよかったよ。誰や! 子供なんてすぐ大きくなるから、服はお下がりでいいねん、とか言ってたのは!」 はい、それはわたくしでござります。 あっさり、気が変わり、何でもよい格好なんてさせられませんという勢い。 とはいっても、ほどほどにせんと、子供服よりミルクとオムツにお金がかかる 我が家の財政が崩壊するもんねぇ。 ところで話は変わりますが、 ショッピングに行くたびに思うんですが、カナダって凄いですよ。 何処に行っても、ストローラーで移動できる。 ドアにはかならずボタンが付いていて、押すと自動で全部開くようになってるので ストローラーを押したまますいすい。 そして段差がない。エレベーターがどこにいっても必ずある。 それにトイレ!!! ストローラーごと入れるトイレがあるのです。 ファミリー専用トイレ、なんてものまである。 気の利いたところでは、授乳室もあり、無料のオムツを置いてるところも。 なんてすごいんでしょうか。 日本ではまだまだ段差が多く、エレベーターが少ないと聞きます。 うちのストローラーはとにかくでかいので、大丈夫かな? -
|
![]() |
![]() |