鳴海のらぐな日記

2007年05月06日(日) 振り返れば長かった一日

始発そこそこで電車乗ったのも学生以来だったんじゃないかな?いつもの道筋でビッグサイトへ。 慣れたもんだ。
3時間半の日光浴。海風 が気持ちよかった。
手持ちがイベントでぶいぶいいわすほどじゃなかったので小物をあさってきた。ロベルタ(ピンキー)がメインか。1番早く消えたのはミリメートルさんとこのセイバーさん。見てる間にテーブルの上が空に。えっ?なんでロベルタかって?4種あって、二丁拳銃とロベルタとシスターと大佐で、小物(旅行かばん)がついててメイド服で色がわかりやすそうだったから。ちっともセクシィじゃないけどね。
おっと、水上バスがあったよ。バポレットみたいだ。アリアごっこしたくなったら乗ってみよう。 アリアとかネタわかる女友達ほしいな。
「あの子をペットにしたくって〜」小林旭 自動車ショー歌より
−−−−−−−−−−−
池袋にてチーズ分補給。 ゴルゴンゾーラ三昧。
探していた旨い店は失くなってたらしい。

GW池袋にも。駅反対側裏通り。さみしい側なので混まない。いい場所だ。狭い路地にある。いい場所だ。
物色する。やっぱ40Kか。「ほんとレマンラス、オススメ!」数日前のアドバイスを思い出し購入。不思議だよね〜。同じアドバイス他の人にもされたんだよ。人によってこんなに買いたくなるものかね?あ、彼の日記で戦車ネタ見たからか。
カラー補充とやっと買ったベスデコ草。
−−−−−−−−−−−
昨日はまだまだ終わらなかった。
心友とまずは早い夕飯。
ライダーロケでどなたかの家という設定だったとか?印象としては「冒険者の宿」。今度連れてくね?嵐山のほうがうまかった、としときます。こじんまりとして静かなのがよいところ。近場。
−−−−−−−−−−−
カラオケを3時間と追加1時間。新たな真理を得た。知ってるのを2曲+知らないのを1曲。やっぱいい曲は共に歌いたくなるし、曲入れるにはほっといていい曲もほしい。スラングルとかアクロバンチャとかね。心友は炎の転校生のしゃべり?に磨きがかかってた。キィくやしい!女子パートだけでも奪ってやる。掛け合いだもの全部やらせてなるものか。フヌー!
−−−−−−−−−−−
我らの定番、お隣群馬までドライブ。一日の余韻蛇足を味わうために水路の先の利根川の対岸のドライブインまで行ってくるのさ。このヒントでわかる人はわかるな(^^)

そして驚愕の事実!
我々人類はドワーフ娘でも萌えられる、らしい。
ヒゲだるまの女版だよ?専門家が肝っ玉かあちゃんって評したアレなナニだよ?
そしたら、かわいければ関係ないんだって。
えー?!だよね〜。
でもね?萌え絵になれば関係ないんだって。
頭の中に残ってる旧友の精霊さんが是非を問いてくるイメージ。

そうだ。ウチらニンゲンは人魚姫だってイケたじゃあないか。ウチらの愛は狭量ではなく器がデカかったんだ!

鶴になったりな、白鳥になったりな、擬人化したりさ?

ん〜。妙に論破され家路につく。

思い返せば長い一日でした。まあ、電車で寝てたからあれでいったんスイッチ切り変わってたんだろーね。


 < 過去  INDEX  未来 >


鳴海 [MAIL]

My追加