2011年02月18日(金) |
ブルーレイもってねい |
2010−2011京セラカウントダウンのDVDは、3月30日発売! だそうで! すぐさまブルーレイを予約しようとしている私に誰か「落ち着け」って言ってください。
★
リカちゃん人形でね。 付属してるアイロンで髪の毛クルクルって出来るのがあるんだって。 買ってもらった子どもがやって「上手にできない」って言うから親がやってみたけど出来なかったんだって。なのでタカラに問い合わせたんだって。タカラのお客様係は「あれ、私もうまくできないんですよねー」と答えたそうで、そっかーじゃあしょうがないね、つって。
そんな職場の人の話を思い出して、リカちゃんのホームページを見てみました。 わードレスとかかわいい…。けど高ぇな!と驚きました。一着で2000円とかするんだね。そうだったのか。かつて買ってもらった時もっと有難がるべきだった。むしろハンカチ巻きつけて作った自称ドレスのほうを気に入っててすまなかった。 うちのイトコ(男子、小学校低学年当時)なんて、リカちゃん人形とガンダムデスサイズでパーティーごっこしてた。 何言ってんだろうと聞き耳をたてたら、 リカちゃん「我が国のパーティーへようこそ!」 デスサイズ「こう見えてもワシ、東大出てるんやでぇ」 という会話をしていたことを私は忘れないです。
ところで「リカちゃんの新しいボーイフレンド、レンくん!」というのはまあいいとしても、「リカちゃんのパパがリニューアル!」という紹介文はとてもシュールですね。
★
あっ違う、自分が持ってたのリカちゃんじゃなくてジェニーちゃんだった。 すごい外国人な顔立ちのバービー人形もいて、それはいつもミンチン先生的な役割で使っていました、ごめんねバービー。 ショートカットの大徳寺キサラちゃんとかいう子もいて、色黒でショートカットだから男の子役にしてしまいたいけど、でもなー、女の子だしなー、と迷いながら遊んでいたなぁ。
★
そういえば、リカちゃん人形の方では、滝沢くんとか渋谷くんとか、発売されてたんですよね…。なんだっけ?って調べてみたら、 滝沢かけるくん・渋谷たくみくん・今井しょうくん・相葉あつしくん。 だそうです。 …黄金期だったんだねぇ!
…からの!
3月9日のDEROに、たきつば&ひなすば出るんですって!!!
たとえばほら、棒の間でタッキーとすばるくんが同じ棒に乗っちゃったりすることを考えただけでしばらく大興奮できそうです。ありがとう。ありがとうDERO。サンキュー。3月9日をサンキューって覚えるよ。サンキュー!!
|