* ラブニカ日記 *

2011年07月12日(火) 全開ガール、おもしろかったよ

全開ガール、見たよ!
面白かったよ!
なにしろ、明るいところがいいです。明るいドラマっていいよね。
前クール1番ハマってたのがママ友ドラマだった人間が言うセリフでもないですが、なんていうの?明るいドラマって途中からでも見やすいじゃない?

暗くて重くて面白いドラマ≧明るくて軽くて面白いドラマ>明るくて軽くて面白くないドラマ>暗くて重くて面白くないドラマ

…みたいな感じじゃないですか。世間で話題になる順っていうか。
まあ今思いついただけですけど。ひどい表を作っちまった、ごめん。
要するに、「面白いし見やすいから見るといいよ!」と安心して人にすすめられるドラマだなーと思いました。ママ友ドラマはすごく面白かったけど「見るといいよ!」と気軽に言うより「ねえ、あれ見てる…?」と訊きたい感じだったよね。ふふ。

きっとこのドラマの売りのひとつであろう、子役については、ビー太郎もララちゃん(ララちゃんじゃないけど)も可愛かったです。
でも一番キュンと来たのはこばとちゃんです。確かこばとちゃん。あの赤ちゃん。
喋る人のほうをまじまじと見たり、えー…、みたいな顔したり、ああいう赤ちゃんって可愛いよね。たとえばベビーカーに乗ってるのに妙に貫禄があって「社長!今日はどちらにおでかけですか!」と声をかけたくなるような、アテレコしたくなるような赤ちゃんが私は好きです。こばとちゃんを勝手にその部類にしてすいません。でもそんなふうに、赤ちゃんをちゃんと可愛く撮れるドラマはいいドラマにちがいない。また思いつき。

そうだ、肝心の錦戸さんについては、製作発表でも言っていた通り、ののしられている所とかどつかれている所とかが若干嬉しそうで、そこにときめきました。
特にアゴを下からベシッてされるのとか、たまんないだろうな、とか。
あとガッキーは可愛かった。ガッキーは問答無用に可愛いなぁ。
ガッキーが可愛いし錦戸もかわいいしエンディングすばるくんの声がよく聞こえるし、これは絶対来週も見ます。なのでまたこばとちゃんが出るといいです。


 < 過去  INDEX  未来 >


サチ [MAIL]

My追加