SEO ペックのお気に入り
ペックのお気に入り
DiaryINDEXpastwill


2001年06月27日(水) クイーンの名曲?

今日のお気に入り・・・『Groove Line』

J-WAVEの夕方5時から始まる「Groove Line」・・・ツインナビゲーターのピストン
西沢と秀島史香の絶妙なコンビが最高に面白い!!
営業でそろそろ帰ろうかな、なんて思っていると始まるから・・・遅くまで回るのも
あまり苦にならないんだよね。

今日も相変わらず軽快なトークで面白かったなー。。。
リスナーの分からない曲を、留守電に録音してもらってみんなで探すコーナーで
「ミュージック・レスキュー」っていうのがあって。

今日はあのクイーンの「ウィー・ウィル・ロック・ユー」が入っていて・・・リスナーの
歌い方が最高に面白かった、なんか韓国語のような鼻歌。

・・・でもなんであんな名曲が周りの人に聞いて解決できないのか疑問。。。
Jポップもレベルがひと昔より上がったせいか、高校生ぐらいだと洋楽ファンも少
ないんだろうな(・・・洋楽も、よりマニアックな傾向が強くなったしね)

人それぞれ音楽っていうのは好みが合って、何を聴こうが勝手だけど。。。
もっと「音」に対してこだわってもいいんじゃないかな?・・・あまりにもキャッチ-
過ぎる邦楽を聴くたびにそう思う。

5年経っても錆びない楽曲・・・自分の音楽に対する「選ぶ」基準。
なんか堅い話になっちゃうけど、キャッチ-な飛びつきやすい曲ほど飽きやすい
よね・・・Rushの良さが今の邦楽ファンには分かるかな?

あくまでも個人的な解釈だけど・・・やっぱり海外のリスナーに比べると日本の
リスナーはまだまだ甘いと思う。
リスナーに媚びた音楽・・・一度売れると前作の延長に近い音で再度アルバム
を作り、また売れてしまう現状。。。

何も進歩が無いんだよね!!個人が楽しければそれでいいのが「音楽」の楽し
み方かもしれないけど、自分はそれでは納得できない。

・・・もっとひねくれた他人とは違う「こだわり」を持ちたいね、せめて自分だけでも。。。


ペック |MAIL