ペックのお気に入り
DiaryINDEX|past|will
2001年07月01日(日) |
レッチリとFujiロックフェスティバル |
今日のお気に入り・・・『J-WAVE / Time After Time』
毎週日曜の11時30分から12時30分の番組なんだけど、高校時代から大学時 代によく聴いた曲が流れるので毎週聴いています。 ・・・ナビゲーターの大槻りこさんのキャラクターもお気に入りな理由の一つ。
今日は番組の音楽評論家を迎えたコーナー(あの松尾潔さんもたまに来る)で、 Fujiロックフェスティバルの特集を組んでいて。。。 ・・・もう今年で5回なんだ!なんて思いつつ、1回目のレッチリの台風の中での ライブの話に、涙がちょちょ切れそうだった!!(凄かったよねー、知ってる?)
レッチリことRed Hot Chili Peppersは昔から大好きなバンドの一つなんです。 ミクスチャー・ロック(後のオルタナ)なんて呼ばれて・・・フリーのベースは当時の 自分にはショックでした、もちろんあのステージもね。 「Blood Sugar 〜」は700枚ある私のCDで、ベスト10枚に選びたい1枚かな。 ・・・音楽性はキャラクター以上に奥が深いよ、このバンドは!!
今日は暑かったなー・・・10時過ぎから炎天下のジョギングは久しぶりの死にそ うな思いだった(痛恨の朝寝坊!)・・・高校時代のバスケの合宿を思い出したね。 ((((( ̄へ ̄;・・・昨日の釣りに行った疲労がかなり残っていたかも。。。
・・・今日はスポーツが面白かったねー。
まずサッカー・・・小野のパスはコンフェデ杯以降素晴らしいね、冴えてる。 FWに速い柳沢で万全・・・あの柳沢の飛び出すタイミングは彼のセンス!! 森島は下に中田がいる時でないと、前線のスペースを突くプレーは厳しいかな。
そしてボクシング・・・畑山は前半いいパンチをもらいすぎたのが痛かった。 積極性は評価できたけど、もっと前半に足を使って相手を見ても良かったのに。 ラクバ・シン同様パンチが重そうだったなー・・・よくダウンしなかったね、彼は歴代 でも鬼塚と並ぶくらい、タフでスタミナがある選手だね。 ・・・つまんない能書きだけど、ボクシング・ファン歴はトーマス・ハーンズの頃から でかなり長いんです・・・ボクシング・マガジンは毎月チェック入れるし。。。
明日から仕事だし、今日はこれくらいで。。。
|