きまぐれ日記♨
おっつぁん



 雪舟展
2002年04月01日(月)


今、京都国立博物館でやっている雪舟展。話題の展覧会ですし、前売り券は買ってあったんです。問題はいつ行くか。おとといの日曜日にも行ってみたんですけど、2時間待ちということで、あきらめて帰ってきています。というわけで、今日はそのリターンマッチです。

11時ごろに出かけていくと、平日にもかかわらず2時間待ちの札が。とりあえずご飯を食べてしまうことにします。そして12時ごろに再び博物館へ。今度は2時間30分待ちの札が・・・。あきらめて、並ぶことにします。

それにしても今日は暑かった。何もせずに外で並んでいるというのは、けっこう苦痛です。2時間半待ちという表示ですが、こういう表示って、実際よりは長めに書かれているもの。1時間半後くらいには、博物館の中に入れました。

もちろん建物の中も混んでいて、人の間から覗くようにして絵を見ます。まあそれでも、展示内容のほうは、さすがに話題のものだけあって、なかなかだったと思います。日本画、それも基本的にはモノトーンの世界での表現というのは、色が豊富なわれわれ世代にとっては、ちょっと不思議な感じもあって、楽しいものです。展示も貴重なものが多かったみたい(このあたりはよくわかりませんが・・・)です。

並ぶのは大変だったけど、絵を見るのは楽しいものです。でも、今度は、もっとゆっくり見たいなあ。

INDEX HOME MAIL


My追加