きまぐれ日記♨
おっつぁん



 F1オーストリア
2002年05月13日(月)


今日は飲み会で、フニャフニャですが、昨日のF1のハナシでも。

いろいろあったグランプリでしたが、とりあえずは、佐藤琢磨選手が軽傷ということで、一安心。モノコックまで損傷するクラッシュって、そうそうないですよ。いまのF1マシンは、カーボンファイバーでモノコックを作っているので、本来だったら、とても頑丈ですしね。今回の事故は、かなりの速度で、しかも、かなりヤバイ角度でしたので(ちょっとCARTのザナルディの事故を思い出してしまった)、ほぼ無傷というのは奇跡に近いんじゃないかと思います。次のモナコには、出る予定でいるのだとか。びっくりです。がんばってほしいものです。

もう一つびっくりは、フェラーリのチームオーダー。まだシーズン序盤というのに、えげつない……。まさかとは思ったんですけどね。まあ、あのチームなら、さもありなんという気もするんですけど。バリチェロも気の毒に、とも思いますが、ゴール前の一番目立つ場所で譲るというのは、彼の作戦かも。ああすれば、非難が集中するというのは、予想できますからね。だとするならば、バリチェロも、なかなかシタタカ。ミハエルと互角に戦おうとするならば、そのくらいのシタタカさがなくてはなりません。がんばれバリチェロ。

後味は今ひとつでしたが、レース自体は、面白かったと思います。順位が変わるような見所もたくさんありましたし。次は伝統のモナコです。楽しいレースを期待しています。

INDEX HOME MAIL


My追加