きまぐれ日記♨
おっつぁん



 パソコン不調
2002年06月12日(水)


昨日の夜中のこと。ワタシは今日の授業のための準備をするべく、パソコンで辞書などをを使いつつ、資料を読んでいたわけです。すると、なにやら調子が悪い。うまく範囲選択なんかができなくなっています。で、再起動。ここまではよくあることです。問題はその後。

再起動すると、ウィンドウズが立ち上がるはずが、パソコンの本体から異音が。ピピピ……という電子音です。そして立ち上がらない。スピーカーからならともかく、音が出るはずのない、パソコン本体からの音。これはヤバそう。パソコンのサービスセンターに電話です。

夜中なのになかなかつながらず、しかもフリーダイヤルではないという困ったサポートセンターですが、対応は、とてもよくしてくれて、どうやら原因はハードディスクらしいとのこと。修理に出さなくてはなりません。だましだまし使って、バックアップを取って、送ってくれとのことでした。うーむ。

そういえば、このパソコンを売っていた、某牛のマークのパソコン会社は、昨年の夏に日本撤退。どうなるのかとも思いましたが、日本の某ダイヤモンドマークの電機会社(伏字になっているかな)が修理を担当しているそうです。まあ、直してもらえればどこでもいいんですけど。

このパソコン、ワタシにとっては、いろんな意味で、まさに商売道具です。これが修理に出られるのは痛いのですが、仕方がない。しばらく、他のパソコンをシフトして、なんとかしのぐことになりそうです。

早くバックアップをとってしまわねば。修理も、早く終わるといいなあ。

INDEX HOME MAIL


My追加