 |
 |
◆◆◆
◆◆
◆ 観光シーズン2002年11月24日(日)
連休ということもあって、京都は人が多いです。今日は、地下鉄に乗ったりもしたのですが、いつになく混んでいました。みなさん、この時期は、紅葉を期待してこられるのですが、ワタシも京都の紅葉はきれいだと思いますよ。
京都で紅葉を見ることの魅力とは?もちろん、紅葉だったら、山に行けばたくさん眺められますし、数もずっと多いでしょう。京都は市街地ですし、数では勝負になりません。でも、京都の街には1200年の歴史があります。そこにある紅葉は、そこにわざわざ配置された、人工的なものなのです。まあ、人工的と行っても、もみじも、育つのに時間がかかりますから、いわゆる人工的なものとは、かなりレベルが違うわけですけど。
だから、例えば、お寺の庭の紅葉を楽しむというのは、絵を楽しむことに近いような気がします。庭というキャンバスに、庭師が書いた絵。お庭を設計する人も、有名な人とかっているんですよ。誰々の設計である、とか。そんな芸術作品を、歩きながら鑑賞するというのは、なかなか楽しいわけです。
さて、芸術作品を台無しにして撮った(笑)写真のほうが更新されています。今日は2枚だけですけど。下の「HP TOP」からどうぞ。写真も、もっと上手くならにゃ。
|
|
 |