 |
 |
◆◆◆
◆◆
◆ 上七軒2003年07月05日(土)
弟が、上七軒のほうに用事があるというので、ついていくことにしました。北野天満宮のあたりですね。上七軒のコーナン(ホームセンター)に行きたいのだとか。何でそんな所に用事があるんだ(笑)。
さて、上七軒といえば、昔からの花街です。その歴史をさかのぼれば、室町時代からということになるのだそうですが、近年は、西陣の繁栄と共にあったところなのでしょう。だから、ここ最近は、少し地味目な感じの花街です。まあ、それはそれで、いい雰囲気だったりもするんですけどね。
せっかくですので、ワタシたちもそのあたりを楽しむことにします。まずは、昔ながらの喫茶店「静香」へ。昭和13年創業なのだとか。作り物ではなく、本物のクラシカルな雰囲気です。コーヒー330円。注文の時フレッシュを入れるかどうか聞かれます。聞かれたら、入れてもらうことにしてますので、入れてもらいます。ついでですので砂糖も入れて、甘めのコーヒー。おいしかったです。素敵なお店でした。
そして上七軒の通りでは、偶然に舞妓さんに合うことができました。清水寺とかに行きますと、ニセモノの(失礼)舞妓さんがいたりしますが、こんな地味な所にニセモノはいないよな(笑)。メイクも、衣装もバッチリで、今にも降りだしそうな曇り空の下、キラキラと輝いていました。
そんなわけで、ちょっとラッキーだったこともあって、なかなか楽しい一日でした。あのあたりって、他にも楽しいところがありそうです。もっとじっくり見てみるのも、良さそうですね。
|
|
 |