 |
 |
◆◆◆
◆◆
◆ 旅行記3日目2004年04月01日(木)
今日は天気もよくって、いろいろ書きたいこともあるのですが、とりあえず、旅行記を書き終えようかな。3月28日、日曜日分です。
この日は、福岡へ行くことにしました。佐賀からだったら、大きな街と言えば、なんといっても福岡です。しゃれていて、雰囲気のある街だと思います。北の札幌、南の福岡、というところでしょうか。東京や大阪と違って、大きすぎない所が、また魅力です。
さて、佐賀から福岡へは、高速バスも出ていますが、行きは電車を使ってみることにしました。特急かもめ号で、30分ちょっと。きっぷは、定価で買うと高いのですが、回数券が売られていまして、それを使えば、片道900円。それほど高いわけではありません。豪華な革張りの椅子に座っていけますので、楽ですよね。
そんなわけで、福岡の街ですが、この日は、特に目的があったわけではないので、フラフラ歩いているだけでしたね。天神の街並みを眺めたり、キャナルシティ博多という、複合ビルを見たり。まあ、別に観光ではないので、これはこれでよかったのかな。少々くたびれましたが。
くたびれましたということで、早めの晩ご飯です。福岡名物モツ鍋。キャベツや、ニラがたくさん入って、大変ヘルシーなお鍋です。お肉というより、野菜がメインの感じ。ボリュームもたっぷりで、もちろんおいしかったです。そして、九州といえば焼酎。芋焼酎がおいしい!芋焼酎って、クセのあるものだと思っていたのですが、すごく香ばしい。あまりにおいしいので、ワタシ用のお土産として、京都にも1本持ってきてしまいました(笑)。これだったら、皆さんにオススメできるのではないかなあ。
帰りは高速バスで、グッタリと眠りながら帰ってきました。福岡って、駅が少し中心街から離れているので、中心街から出るバスというのも、便利なんですよね。少し時間がかかりますが、眠ってしまえば、あっという間です(笑)。
こんなところが、今回の九州3日目でした。このあとは、3月29日の日記に戻ります。今回も楽しかったのですが、3日じゃ短すぎるよなあ。次は、もっと時間をかけて、ゆっくり行きたいものです。
|
|
 |