2004年11月07日(日)<<<いいこだねぇ。おじさんが飴をあげよう。
……といったのは、今日、私の案件を集計してくださったSVのdさんです(笑)
今日、残業をしてきました。
20時半には私たちの班はコールをストップする決まりなので。
その後、今日やった案件を集計してもらおうとSVのdさんを呼んで
そしたらなんと70件!!わーい☆やったよ私☆☆
dさんに
「こんな時間まで、こんなに頑張って、いいこだねぇ」と褒められ、うれしい。
しかし寝不足で壊れかけであるらしきdさんは……
「よしよしおじさんが飴をあげよう」などといい始め。
最後は私のペットボトル入りのジンジャーエールをシェイクしていきました(笑)
dさんと割と仲がいいのは……
研修最終日の担当者がdさんで、女の子と仲良くなりフザケタ私は昼休み終了間際
dさんの椅子の高さを最高に上げてしまいました(汗
もちろん座った瞬間dさんは「あれ、ぃす……ぶつぶつ」と……
こらえきれず私はこらえながらも爆笑。
犯人が私だということはバレバレですね(滝汗
そんな感じで本日もいっぱいしゃべりました。
敬語・謙譲語が上手くなりそう。
仕事が始まったらストレスで過食になる……と思っていたら
Mにあったりお兄ちゃんにふられたりと、しているうちに、拒食へ。
朝、パンを1枚食べて。昼はアイスコーヒーとクッキー。夜はおかずを少し。
でも今日は強引にフライドチキンを食べさせられて、気持ち悪い。。。
今、私はそれなりに安定している。
お兄ちゃんを失った為に危なくなりかけた私の「関係性」は
1日に仕事で何十件もの電話をかけることで補われ、何とか成り立っている。
仕事が無い日は何をすればいいんだろう……
取りあえずゆっくり眠って、体を休めて。
泣きたいだけ泣いて、気持ちも静めよう。
もう疲れたよ。
でもまだ、歩くことが出来る。
頑張れといわれる限りは。あの背中を押す言葉が届く限りは。
それが例え、社交辞令であったとしても…… |