今から7年ほど昔に一度だけ入院したことがあります。
約二ヶ月の入院でしたがいろいろあって楽しかった印象が残ってます。
入院が決まった時は不安の方が多かった。 でも入院してみたらみんないい人で・・・いい人って言うよりは 入院してるとみんなやさしくなるんですよね。 同じ病室に入院していた人の顔はみなやさしかったんですよ。
手術も話を聞いたら母の方が心配してしまって大変でした。 本人も心配なんだけど気にしてないそぶりを見せてるのに・・・ お前が取り乱すな〜〜〜って思ってましたよ。
その手術の後遺症で今でも皮膚の表面の感覚のない部分があります。 背骨の中の神経が2本だめになってるそうです。 でも山も登れるし普段の生活に何の支障もないんですよね。
入院中はいろいろな事があったけどまったく同じ時期に中学時代の 同級生が3人入院してました。 1人はあとでわかったんだけど癌、もう1人はうつ病でした。
卒業してから滅多に会うことのなかったのに偶然だろうけど不思議 でした・・・もう2人ともこの世にはいないのですが・・・。
中学時代の事や現在の事・・・いろいろ話したのが思い出です。 癌の友の手術があまりに早く終わったことへの疑問がわかなかった 事は今でも後悔しています。 うつ病の友も交通事故の後遺症で2年ほど前亡くなりました。 たまに次は俺の番かなって思うことはあります。 そんな事考えたってしょうがないんだけどね。
私は整形外科に入院していたのでほとんどの人が徐々によくなって いくのがわかるから他の病室に比べると格段に明るかったのを憶え てます。みんな前向きで元気がいいんですよ。 今よりずっと前向きだったかも? とにかくよくなることしか考えてなくて。 しかも自分でよくなっていくのが体感できるんですよ。 前向きに自然になっていくんですよね。
退院してから一度集まってビヤホールに行ったこともありました。 消灯になると病室から抜け出して1階で集まったり・・・。
今、会えばあんなにやさしい顔は見ることは出来ないのだろうけど あの時はみんなやさしかったですよ。
今の職場に変わったら入院してた時同じ病室だったおじいさんと再会 ・・・今はケアサービスセンターにいらっしゃるみたいで片足がなく なってたけどあの時の笑顔のままでした。
なんだかうれしかったな。
おじいちゃんは私の事がわかるのかな? 聞いてみたい気もするけど今は聞かないでいます。
まだまだ今の職場にいるのだろうから楽しみは後にとっておかないとね。
おやすみなさい。
|