いやー、だいの男がお恥ずかしいが、テレビのドラマなんぞで、久々に大泣きしてしまいました。続平成夫婦茶碗!前のシリーズの時は貧乏臭くてイヤなクセに毎週付き合って見てたら欠かせなくなって、こんどの続編も、うわー勘弁してくれ的な設定だったのに、また毎週見てしまって。 最後のカン君が死んだおかあさんに、「新しいおかあさんを今度からおかあさんって呼ぼうと思うけど怒る?ゴメンね。おかあさんゴメンね」って言うシーンがピークに泣けた。 人を許す、愛するってすばらしいことなんだなあって。 こんな人たち、いないよなあって思いながらも、こんな気持ちの人間が増えたらもっともっと日本も捨てたもんじゃないなぁって思う。 そして単純だけど、あんな暖かい気持ちの人間になれたらいいなあって思う。 素直にこのドラマに感謝。
|