ひとりごと日記
昔からひとりごとの声がデカすぎると周りに迷惑掛けてます。

2002年07月10日(水) 風吹かれて、夜空を見上げて

毎晩10時30分頃、2匹の犬の散歩にいく。
いつも、なかなかのんびりは歩けないけど(笑)、風が気持ちいい!

今日は台風風の影響で雲が吹き飛ばされて、さそり座、いて座がはっきり見える。

普通なら、南の空は、港が近いからいつもハーバーライトのオレンジの光でぼんやりとしているのに‥。

ここに居て、何年かぶりであんなにはっきりした、さそり座が見れた。
大熊座の北斗七星からカーブを描き、おとめ座のスピカ、ふたご座のボックル
と辿れば春の大曲線。ひしゃくの反対側には北極星。

やや東の空には、夏の大三角形、琴座のベカ(織姫)、白鳥座のデネブ(天の川の船)、わし座のアルタイル(ひこぼし)も。
たぶんこの地では4等星くらいまでが限界だと思うけど、なんだか今日は5等星までは見えた。

ガードレールに座って見上げた空は、幼い頃、裏の小学校の校庭で、登り棒のてっぺんで、あるいは滑り台に寝転んで、毎晩飽きずに見上げてた空には及ばないけど、なんか郷愁を誘う空だった。
少し強めの湿った風のせいかも知れないけどね。気持ちが落ち着く。
風には夏の匂いがある。いい季節になってきた。
何もかも忘れさせてくれるような、いい風と空。
いつもこんな風の中に居たいなぁ!。

そうすれば、忘れた心も取り戻せる気がする。
明日も頑張ろうっと。


 < 過去  INDEX  未来 >


BJじい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加