SARAの日記...さら

 

 

高齢出産 - 2001年08月08日(水)

ニュースで 60歳の女性が出産した事に ついて
いろいろ 言われてました。
30歳後半に 産んでも えらいと 言われてるのに
60歳という 高齢で産むのだから それなりに 覚悟の
上だったと 思います。
でも 人それぞれ 意見が あって 考えさせられました。
私の 周りにも いるのですが 結婚も まだ なのに
早く子供を 産まないと 後々 えらいよって よく 
言われます。
テレビで 60歳に 産んだのだから 子供が 20歳の
時には 80歳だから 子供が 可愛そうだって 言う意見が
ありました。
そりゃ 遅くに 産めば 産むほど 大変でしょうが 子供が
欲しいと 望んで 産んでる気持ちが あるんだから 子供には
愛情が すごく あると思います。
だけど 20歳で 産んでも できちゃったと言うだけで 産んだ
子供への 愛情を比べたら 望んで産まれてきた子供の方が
愛情が強いと 思うのです。
若くして 産んでも しつけとか なんとか言って 殺してたら
産んだ 意味が ないですからね。
私は 結婚も出産も時期だと 思います。
気持ちが 備わってないのに 年齢に 追われてする 結婚や
出産は したくないです。
回りの人は 人に 年齢聞いては 簡単に 結婚や出産は 早く
しないとって 言いますが そんな簡単に できるもんじゃない
のにと いつも 腹が立ってしまいます。
年齢が きたからって 相手が 誰でも 良いというわけには
いかないからです。
私にだって いつか その時期が あるのだと 思ってるから
それまでは そっとしておいて 欲しいです。
そのことで 回りの人に 迷惑かけてるわけじゃないのだから。







 
 


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will