別世界日誌4

2003年09月01日(月) TV三昧な日

夏休み最後の週末ということで、イベントやTV番組もそこそこあったりする。

ど真ん中祭りで踊ってるのを、TVで見た。
うーん、躍動感と言いますか、女性と子供がいいねぇ・・・
すっかりオヤジの目で見てました。
現場行って見てくるまでには至らない。

観客動員ゼロを目指すのは判るんだけど・・・
全員参加ってことね。
如何せん、音楽がバラバラなのだ。
よさこいベースなんだろうけど、知らない歌にノレ!と言うのがキツイかも。
一緒に参加するなら知っている歌だろうに。

参加者は音楽・踊り・衣装に工夫を凝らして見るものはホーと見ているのだけど。
全員参加を目指すなら、ちょっと考えた方がいいかも。
らっせーらー♪とか踊る阿呆に見る阿呆♪とか、誰でも参加できるもんね。
ちなみにどっちも参加したことないけど(汗

平成教育委員会を見た。
さんすう系の問題って、この番組の特徴だけど、頭で判っていても、書かなきゃ答えが出ないんだよな。
おらっちって馬鹿?と思ったりして。
ちょっとイラダツ番組だったりする。
しかし見てしまうのは、それなりにタケシが面白いからかもしれない。

逸見も中井も居ないんだけど。
今度は正月らしいけど、見るかどうかは他の番組との兼ね合いかなぁ?

そういうわけで、しっかり新婚さんいらっしゃいとパネルクイズアタック25を見るヤツ。
参加応募してみようかな?と本気で思いました。
クイズ系って好きだもん。


↑投票ボタンになってまふ


 < 過去  INDEX  未来 >


さるぼぼ [MAIL]

My追加