別世界日誌4

2004年03月22日(月) シューン@擬音

うぃっす!
声が小さい!もう1度!うぃっす!

そんな掛け声で始まる8時だよ全員集合は、PTAでやり玉にあがる俗悪番組ではあったが、小さい頃の土曜8時の楽しみであった。
このダミ声を生で聞いてみたいと思っていたが、如何せん田舎にドリフがやってくることはなかった。

いかりや長介さんの御冥福をお祈りします。


さて、毎年この時期は、仕事も工期を迎える物件が多く、期末の最後の追い込みとなっている。
そんな折、とんでもないことをしでかしたりするわけだ。
電源がオチル・・・という・・・

会社の電源は20Aを数箇所にうまく分担しているはずなんだが、1箇所の電源が飛んだ。
原因を調べている業務の担当。
幸い、コピー機類が主な出力先だったから大事には至らなかったんだけど・・・・
ヒューズが飛んだ理由の原因は、湯沸しポット2台である。
電熱線を多く使う機器類が消費電力を多く使うことは判ってるだろうに。
なんとも情け無いコトだと思ったり。
まぁ、自分に被害が無ければ、怒ることもないので嘲笑しているおらっちだったり。
コピー機もフル回転するわけだし、気をつけなきゃいけませんねぇ。


↑投票ボタンになってまふ


 < 過去  INDEX  未来 >


さるぼぼ [MAIL]

My追加