diary
DiaryINDEX|past|will
2004年10月26日(火) |
笑い過ぎて涙がこぼれた |
相変わらず、大変仕事が忙しい。
そんな中 あるお客様に身悶えするほど笑わせていただく。
最初に電話番号をおっしゃった時から 大変すっとぼけていらっしゃる方であったが、ご本人はいたって真面目だ。 それがまた、たまらない。 ご注文内容をおっしゃる間も、大真面目に次々とかまし続ける。
大真面目におっしゃればおっしゃるほど、可笑しさは増し 我慢をすればするほど、可笑しさ増加に加速度がついていく。 その間、私は足をつねり、なんとか笑わずに済ませていたが 最後に、ご希望の配達時間帯を 「5時20分」と言い切られては ついに我慢の限界を越え、声を発することもできずに 受話器を遠ざけて静かに震えた。
気を取り直して、ご住所等の確認をしたが 途中、なんども声が震え、笑いで言葉が途切れそうになったので そそくさと「ありがとうございました」と言って電話を切った。
それからひととき 私は涙を流して笑い続けた。 栃木県のAさん、本当にありがとう。 笑いは必須栄養素です。 あんなに笑わせてもらったのに 最後は失礼をしてしまって申し訳ない。 またのご利用をお待ち致しております。
|