負けないように、強く。歩き続けられる強さを。
どこへ だれと みらいへ きみと

 

 

 
oOO プラネタリウム
2005年07月12日(火)


四畳半を広げたくて 閃いてからは早かった
次の日には出来上がった 手作りプラネタリウム

科学の本に書いてあった作り方のほかにアレンジ
実在しない穴を開けて 恥ずかしい名前付けた

消えそうなくらい輝いてて触れようと手を伸ばしてみた
一番眩しいあの星の名前は 僕しか知らない

by BOC「プラネタリウム」



弟が絶賛してまして、期待して聞いたら
意外とたいしたことないなあと思ったんですけど
何度も聞いてるとじわじわ感動してくる基夫マジック(笑)



卒論関係で、あるマレーシアからの留学生の院生と
コンタクトとったんですけど、なんていうか教育学に対して
驚くほど熱心で、もう正直自分との温度差に
疲れるっちゅーかなんちゅーか
私は卒業さえ出来たらいいって感じだしね・・・

いちが5年目という単語をよく口にするようになってきました(笑)


友人(男)が3年ぐらい付き合ってた彼女と別れたそうです
ずっとうまくいってたからもう結婚するんかなって思ってたのに
彼もこれからは固めていく時期でしょって言ってたのに
一方的な別れだけに切ないっすね・・・

そして別の友人(女)が母親になるそうです
こっちは彼氏さんといつもすったもんだしてて
でもようやく二人で結婚への一歩を踏み出した様子
めでたい!


うちはどうなることやらー??
今日プチ喧嘩になりかけましたけど、無理やり普通に話してる
うちに別の友人がきてなんか機嫌直っちゃったw

うちが続いてるのはお互い浮気する相手もいないからかも
二人ともややこしい性格してるけど、
なんとなくお互いの好きなこと嫌いなこと理解し合えてると思うし
一緒にいて緊張しない唯一の他人だし
でもなんかドキドキしたりはしないなあ・・・・

誕生日うっかり忘れるとこだったし(笑)
何あげよう?


   
現在 今まで
 

仕事用ぶろぐ