|
oOO 感謝した
2005年07月28日(木)
今日、9日ぶり?にいちが家に来てくれたんですけど (また今日から2週間ほど会えないみたいですg) 色々お互いの近況みたいなの話しました。
で、CAの子達のこととかの話になって。 すごい皆いい子なんだけど週1とかで会うのは何かしんどい。 「もしかして私、人見知りかもしれんてことに気づいた!」 って言ったら 「いや、普通にYさん人見知りやと思うで。 初対面の人とかすごい取り繕ってしゃべってるし」 とかアッサリ言われて衝撃だったw そうかー。私人見知りじゃないと思ってたんだけどなあ。 意外な事実だった。
でも、何か色々弱音はいてたら、少し会話がとまったときに 不意に泣きそうになって、そんな自分に驚いた。
そして、この鬱々としていた数週間、誰にもそういう弱音を 言ってなかったなあと思い出した。 気が緩んだような感じだろうか? テスト期間にはいって友人に会わなくなったのもあるし、 親なんて論外だし。 たとえ誰かに言えたとしてもあだみぐらいだっただろう。
それが分かると同時に、こんな本音を言える人が1人でも いてくれることにすごく感謝した。 自分が1人ではないことに、すごく感謝した。
実は少し涙が零れるとこまでいったんだけど、 いちは気づかなかったかな・・・ 気づかない振りとかしないからなあ、あの人w
基本、自分のやる気次第で出来ないことはないって思ってる。 弱音はいてても前には進まないって思ってる。
ずっとそう思ってたし、弱音ばっかはいてる人を軽蔑する時すら あったけど、ちょっと考え直すことにした。
|