初日 最新 目次 MAIL HOME


ふーのひめくり
らん

TOPICS

2009/2/14→心肥大発覚
2002/5/26→うさ会
2002/5/5→お散歩
2002/3/28→
うっ滞で病院へ
2002/3/24→うっ滞で病院
2001冬→●がときどきとろとろ
2001/9/23→お誕生会
2001/9/15→居候「あじ」登場
2001/9/13→やっとひとつになりました
2001/8/25→頭にはげができました
2001/7/7→食欲が落ちて●がちいさくなりました
2001/5/31→手術跡が皮膚炎になりました。
2001/5/26→抜糸をしました。
2001/5/18→避妊手術をしました。
2001/5/12→田端プチオフ
2001/4/22→お散歩会
2001/1/31→はじめての病院
2000/12/30-2001/1/2→お外へのお泊り
2000/10/29→らん宅に来る
2000/9/13→生まれる


MAIL
HOME



2007年12月09日(日)
湯たんぽ効果

昨日の夜、ふーの腸の調子が低下しました。
牧草をあんまり食べていないのとベッドの下にいたのでちょっと変だなと思ってペレットを目の前に差し出したらお腹がぐるるるるっと動き出す程度のものだったけど。
前回暖めて効果があったのを思い出して自分で使っていた湯たんぽをふーのお尻の下に引いて抱っこしました。
(本当はお腹の下のほうが良かったのかも知れないけど、抱き方からして無理でしたよ)
ふーはタオルに包んで。
そうしたら前回よりも良くなるスピードが速かったです。
やっぱり暖めるって良いみたい。
調子を見ながら2回温めてもとのふーに戻りました。

今日は牧草を催促するくらい元気です。


そして室温20度にも関わらず電気ストーブの前に転がります。

で、わたしが湯たんぽを抱くと。
我が家はうさぎ上位です。
(PCのある部屋は暖房ないですよ…)


初日 最新 目次 MAIL HOME