DIARY独り言

 

 

- 2003年11月27日(木)

昨日は茉由からメールが入った。「今日はお母さんの誕生日だよ。」って。もうすぐ誕生日だとは思っていたが、(ないしょの話)今日だとは気づいていなかった。「うん。プレゼント買ったよ。」って返信して、ベージュのマフラーとアーガイルの模様が手の甲にある手袋を買った。
佳那は、井筒ワイン。茉由はケーキとチーズを買ったようだ。

           

一昨日の新聞だろうか、小泉首相に管代表がイラク派遣問題に質問して「同じ質問だから、同じ答しかないのはあたりまえだろう。」と逆切れしていた。この答弁をニュースで見ていて、日本の国会がなぜもっと本音で議論できないのかと思う。

小泉首相は、イラクに派遣しなければならない日米の関係や、近隣諸国との問題を話すべきだし、それにたいし管代表だったら現憲法のなかで自衛権しか持たない自衛隊の派遣は危険だと論議すれば話は進展するのではないか。

国会で論議もしないで実際に派遣される自衛隊の隊員の方や家族の不安を思うと気の毒としか言いようがない。ある意味危険な発想ではあるけれど、国民が支援している行動には納得して任務につけると思う。どうすればよいのか迷いながら戦地に派遣されるとしたら自衛隊の方が気の毒だ。一昨日の小泉首相の答弁ではとてもこの先が思いやられる。



-




↑エンピツ投票ボタン
My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail
My homepage