DIARY独り言

 

 

掃除 - 2005年04月20日(水)

先日大きなFMVを会社に持って行ったあとの、PCデスクがぼんやりとどうしてよいのやら、とても居心地が悪そうだった。

今日は晴れていたら、ツーリングに出ようって思っていたけれど、運悪く雨。何もすることもなく、机周りを掃除した。埃が綿のように積もっていたので掃除機で全部吸い込んだらとても気持ちよい空間が出来上がった。

その後雑巾で拭いてみたら、なおさら気持の良い空間ができた。そうしてパンパンになっている本や雑誌置き場を間引いて、いらない本を捨てることにした。

新陳代謝とは、新しい物を取り入れながら、古いものを捨てること。本や雑誌は日々増えて行くけれど、どうも捨てることがない。またいつか読むかも知れないって、とっておくけれどほとんど読まない。

もっと捨てよう。もう読まない本。そうして、また読みたくなったら本を買えば良い。もう新しい本を買う気さえ起きないくらい滞ってしまった。

風通しの良い空間をこうして作ろう!


-




↑エンピツ投票ボタン
My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail
My homepage