★ 電卓 - 2005年12月25日(日) 実は先日の休みの日に電卓を買いに行った。文具とかは、色々な使い勝手の良い物が工夫されていて、選び出すとはまる。そんなわけで、電卓も色々あります。 手帳サイズから、カードサイズ、卓上手のひらサイズ、もっと大きいもの。機能もロールオーバー機能(一つのキーを押しながらも、他のキーを押した時、反応するもの。早撃ちには必須)とか、時間計算機能があったり、検算機能があったり。12桁表示だったり、00キーがあったり、サイレントキーだったり。カシオとかシャープとかキャノンとか。 それで、今回もカシオにした。キーの配列が慣れてしまっているのと、時間計算ができるのが気に入った。JS-12ecoという型番の手のひらサイズの電卓。値段は電器店で2980円。本当は検算機能もついているとベストなんですが、そうなると8,000円くらいするので、やめた。 文具、手帳、などは選び出すとかなりマニアックになる。 -
|
My homepage |