|
↑next
今日はヅカのヅの字も出しません!!(宣言) - 2002年02月28日(木)
■後進作業
リンクのページの工事を終えました。これでやっと、袋小路じゃなくなりました。逃げ道確保ですね、皆さん!!決して逃げ道を与えないために作業を遅らせてたわけではありませんからッ、決して!!(必死さが嘘臭いです) ところで、アキヅキ自身、このサイトをどういう方針のサイトにするのか未だに決めかねている所があります。方針ッつーか、「何メインなの?」っていう(笑)。イエ、ユースケ・サンタマリアが昔「職業はユースケ・サンタマリアです」って言ってた(古)のを、己のサイトでも採用してもイイのですけれど(笑)。「気ままにやりたいことをやってるサイトです」って(今まで違ってたのか)イラストサイトというにはイラストは少なく(ギャ!!)、文章系というにはリンク切ればッかりで(うなだれ)、日記サイトというにもちょっと....(慄きつつ)。要するに半端ね!!(うっわ)我ながら痛いなァ(笑)。 目標は文章。小説サイトちゃんです(真顔)。最近は意外にバタバタしていて放置で御座いましたが(遠い目)。これからもっと....バタバタします(涙)(ダメじゃん!!) 話が逸れました(ッつーか、元々話の筋が見えてません) 自分のサイトの傾向が定まらないので、度々、サイトをぶッ潰したり、リンク増えなかったりしているわけです。特に、リニューアルするたびにリンクサイトさんは減っていっています(笑)。やっぱり、リンク先のサイトさんと自サイトの傾向は関係深いと思うのです。 小説サイトといっても色々ありますしね!露骨に言うとホモ(ギャァ!)小説、ファンタジー(並べるなよ)、推理、SF、創作、その他(ひとまとめにしてスミマセン)。アタシの場合、何処に転んでいいのかよくわからなくて。ファンタジーめいてるような、現実舞台の創作だったり、寧ろアンパン主題の小説書いてしまうときがあったり(アンパンって...)。要するに気紛れで何にでも手を出します(節操ナシィッ!!)イエ、成人向けとかは書いたことないですけどね!(笑) そんな感じで、傾向定まらないうちはリンクも増えないってことです(実はコレが言いたかっただけなのv)(何だと!!)(怒らないで!)(その前に小芝居を止めろ!!)
■「女性向」って?
当サイト、ちょっと前にエンターページに「女性向なのでお気をつけ下さい」って書いてたンですが、気付いた方は如何ばかりいらっしゃるでしょうか(笑)。この「女性向」の意味ですが、要するに「同人的」さっきも出た「露骨に言えば(以下略)」です(うわ、逃げた!!) 何気にSTAYシリーズは「女性向でェす★」って書いてましたし(爆笑)(何故笑う!)....ち、違うのにね(笑)。その系を掠ってはいたけど。密かにそういうリングにも参加してました。理由。....言い難いィ!!(震) 人が集まるからです(アッサリ)。 サイトで人を集めるには幾つか傾向があるわけです。一番手っ取り早いのは成人向けではないかと思います。で、微かに小心者のアキヅキは微妙なラインの「女性向」を狙いました。コレも集客力ある傾向のひとつですから。でも、アタシには無理でした(笑)。それで、ある日にその一文を取っ払ってしまったわけです(震)。リングも当然、抜けました。看板にイツワリアリなので。 最近、漸く傾向を見出しつつあります。「無傾向」(うわ!!) 何でも置きます(笑)。書いたらゴミでもアップします(それは止めておけ)。前に書いた、今はリンク切れのstayシリーズですが、コレは少し手を入れて↑しなおします。頑張って「女性向」にしようとした努力の跡が見えます(笑)。そして色んな意味で痛いし、痛々しいです(助けてー!!)イタイのはイイですけど、痛々しいのはちょっと切ないので何とかします(日本語が今日もオカシイです)ただ、この場合、その「努力の跡」を完全に拭い去ると話が成立しないので、若干「女性向き」的傾向は残ってしまうと思います。無免疫の人でも気にならないレベルですからお気になさらず、アップされたら読んで上げて下さい(字面が面白いことになりました)(いや、そういうどうでもイイことを言わなくてもいいです) ともかく、無理矢理にも人を集めるような傾向に持ち込むのはやめようと思います。楽しくないですから(笑)。
■日記に戻ります。
今日は県立図書館に行ってきました。家からとっても遠いので、返却し損ねっぱなしになっていた本を5冊(…)を何とか返してきました。危うく函館に持ち去りそうだったね!!(こんなところでも絞め斬り破りか!)行ったついでに2時間半弱で一冊、ハードカバーの本を読んできました。そのせいでお友達との待ち合わせにちょっと遅れつつ。(また時間にルーズか!) 本は長野まゆみです。またしてもまたしても。って感じでした。サマー・キャンプはサマー・キャンプの場面なんてありません(何を言ってるンですか?)ッつーか、あの人の作品には「ヘテロ」のキャラが少ないよね!(わかる人だけわかって下さい) ともかく、この度は何も借りずに帰ってきました。返却する自信が無いからです(うなだれ)。明徳館なら、母が代理で返却してもイイということでしたので、今度、行ってきます(思いを馳せつつうっとり)(帰って来い!)ハリー・ポッターシリーズを一日で読めないかな?(大変そうだわ…) 県立図書館から駅前にもどって、某カフェにて友人と会いました。某山部長さんと、元応援団長さん。お二人とも元幹部です(話と関係ありません)....と、待ち合わせ。ただでさえ遅れていたのに、そのまえに母依頼のコージーコーナーのケーキを購入していたため、余計遅刻(さっきも言いました?)ところで、その二人ともauユーザーにお成りあそばしました。アタシのようなJ-PHONEユーザーは身近には叔母しか居ません。でも、叔母とメェルって.....(話題はKinKiの光ちゃんネタか?)微妙です(真顔)。しかも、かの山部さんのケイタイではセヴンヴン(=このサイト★)は見られないとか。....またしても。身内と自分のためだけにケイタイ対応ページを作るのか?(しかもひっそり) 自分のためなら苦労は惜しみません!!(うわァv)(それ、何の感嘆?)
■ナイスリー・ジョンソンと話が合いそうです、アタシ(うっとり)
コージーで色んな甘味を購入してきました。このイキオイだと自腹です(呆然)。でも、シアワセです。紅茶のケーキとエクレアと「とろけるキャラメルプリン」、あとは名前を忘れたケーキ一種。「とろけるキャラメルプリン」はこれで正式名称みたいです(笑)。プライスカードにもそう書いてありましたし? エクレアは母のリクエストです。図書館に居たら「今日、コンサートのチケットの抽選で落ちたから悲しみの余りワッフルが食べたくなった」そうです。ケーキじゃダメかと問えばエクレア。話が噛み合ってないです(うつむきつつ)。結局はエクレアとケーキ2種という事で兼ね合い。いずれにせよケーキは確保★(痩せるンじゃなかったのかよ!!) コージーのエクレアですが、あたしはあまり食べません。何だか軽すぎて食べた気がしないの....。(うわ、品がねェ!!)それ以前に、別に味に特徴があるわけでもないから、別の店でもイイかなって思ってしまいます(酷)。ワッフルはどこのもあまり好みません、ふわふわ感が喉に詰まる(何か紅茶でも飲んで下さい)。ベルギーワッフルは好きですけど、コージーにそんなものアリマセンし(笑)。 今日、初めて買った紅茶のケーキは、先程暖かいストレートティーと一緒に頂きました。アレは蝶オススメ!!ショートケーキとかよりもアタシは好きです。というか、ショートがシンプル過ぎて手を出さないだけなんですが(笑)、そうでなくてもオススメ!甘さ控えめです(アタシ基準ね!(甘党なのであまり基準になりません))中のクリームに洋梨入ってたり、紅茶スポンジにコーンフレーク系の入ったチョコとか挟まってたりして楽しいです。コージーの中ではシフォンに続いてのアタシ的お気に入りです。 そう言えば、コージーのレアチーズって苺乗っかってますよね?アレってかなり珍しいと思うンですけど...、アタシが世間を知らないだけ?(笑)ショートケーキのような顔をしてるのにプライスカードを見ればレアチーズです。レアチーズって普通、何にも飾りつかないンじゃ.....ないンです...か?(弱気) 皆さんからのレアチーズ情報、お待ちしています!!(意外とマジ) レアチーズには素顔がイチバンなのか、それともショートケーキ並みの厚化粧が似合ってるのか。気になって夜も眠れません(気になりだしてからまだ一晩経ってません)BBSあたりにさくっと教えて下さい(笑)。
■明日は決戦。そういえば金曜日だし(古)
学校があるそうです。アタシは連絡をとった4人の友人に、それぞれ確認をし、確認されました。「卒業式っていつだっけ?」「憶えてる?」「明日学校だから!」「多分、行くから」「リハーサルだから!!」「必ず来て!」どれがアタシの言った言葉で、どれが言われた言葉なのか仲間分けしてみましょう。ヒントは、いかにもいい加減そうなのがアタシです(ギャ★) 忘れてました。何度も言われてるのに、今日の夕方まで、また忘れかけてました。教えてくれた皆さんに顔向けできません。だから明日は....(沈黙)。 いッ、いえ、行きますって!!アタシだって卒業式の進行を知らずにいてあたふたすとかしたくないですし!ッつーか、何気にラストだし!!
まァ、色々言いつつも。また母君ネタなのですが、彼女とアタシは3月2日をとても楽しみにしています。卒業式だからではありません(違うのか!!)ハイビジョンにヅカが3本入るからです☆(ピュア)(ピュアでも何でも結局そこか!) 3月2日が待ち遠しいなァ....(卒業式は忘れンなよ!!)
↓past
INDEX /
|
|