|
↑next
課題の内容はビデオ作りです(震)。 - 2002年07月10日(水)
■今日のアキヅキさん。
躁鬱ッ気が激しいよ?ッつか、余程学校がイヤだったと見る(笑)。 朝、相当ギリギリに起きました。髪型の関係上、どうしても朝にシャワーを浴びたいのですよ。だから、バス時間40分前起床はかなりギリギリ。朝食は牛乳とチョコ(うなだれ)。 で、9時から12時までひたすら数学。limit、微分、グラフ、極限。所謂微分と積分に関するコトを、一年かけて一週間に一度、3時間ブチ抜きでやります(震)。…いつもは寝ないンですがね。アキヅキさん、朝からイキナリかなり機嫌が悪い状態で、友達ともロクに話さず、席は後ろを陣取り(いつもは結構前にいくンだけど)。授業は半分くらい寝てました(溜息)。気力も体力も足りなかったようです。ッつか、ゴハン抜きも結構ダメージです(うなだれ)。お腹がすいて不機嫌にはなりませんが、目が覚めなくて眠くて不機嫌は有り得るようです(喰い気より眠気!)。
昼食は友達と食堂。数学で沢山寝たから、大分気分も上昇ですな。
そのあと、3限目がなくて4限目まで1時間半以上暇でした。いつものようにスタジオという名の段々畑(分かりにくいって…)でネット遊び。自分のサイトのオフライン作業くらいなら平気よね?流石に繋ぐと痛いけど(笑)。 sentenceの続きを書いたりしつつ、一時間くらいはそうしてました。で。アキヅキさんはまだ眠かったらしいンですよ(小声)。廊下というか、ホールというか、公共の場でイキナリ、板パソ子もそのままにオヤスミです(笑)。前に床で寝てるヒトとかいたけどねェ…(遠い目)(アレは徹夜明けだろう)。 40分位寝て。…アタシ、人が居ると、物凄く眠りが浅いみたいです。一人とか、気を許した相手と一緒なら、起こしても起きねェようなヒトなんですが(笑)。神経が休まらないンでしょうな。某宿泊研修でザコ寝の時も「寝起きがイイ」って言われるような状態でしたから。このアタシが!!(自爆) そんなこんなで、プログラミング言語論。コレは、数学よりも寝ちゃいけない教科だと思います。…だからこそ、その前に寝てるンですが(笑)。自己暗示に午後ティーのレモン(久々v)まで飲んで挑みます。 この授業で理解しきれないと、月曜日のプログラミング演習の時、ホンキで泣きますから…(遠い目)。言語論のセンセイは特に説明がヘタクソなので、要注意だったりして。気合を入れてノート取り。コレだけが演習のときの頼りです…(心許ないィ!!)
終わったら、勿論即帰宅です。…バスを25分も待ってから(時間合わなー!!)雨も降ってて、またキヴン悪化ですよ?(小声) 定期も今週でキレる(意味が違います)から、函館駅までそのままバスに運んでもらおうとも思ったンですが。定期、買うとしたら8月15日まで有効分になるンだよね…?10日で学校が終わるのに、5日分、惜しい!!(切り詰めてるなァ)(その割りに食べ物と遊びには糸目をつけないよね…) そんなわけで、暫くは学割バスカードにて通学になりそうな感じ。7000円で9990円(微妙)利用できるので、定期と割引率は同じなんですな。
そんな感じで家に着きます。キッチン、少し洗物、片づけをしてなくて凄い様相になってますが、見ないフリ(やれー、ハエが来るぞ!!)(事実)(怖) 暫くエゴラッピン聴きつつぼんやりしてました(笑)。雨降りで薄暗い部屋の中で、しかもエゴラッピン(スペル忘れてるンだね…)を聴きつつ、ベッドに座って壁と仲良しなアタシ。…あんまりだったので、クリニックで少し療養してきました(素)。ペンタブ特訓。次回以降のテーマは「着色」で半決まりだね…(虚ろ)。 激細の黒で、筆圧も何もなく、密度だけで濃淡を出すって言うのが物凄く楽しいです(笑)。鉛筆書きラヴで某激細ボールペン愛用者には堪らないようで(うなだれ)。
で。真夜中に某独逸帰りの人から電話がありました。 …まさか、あの函館探訪について突っ込まれるとは思わなかったです(爆笑)。すいません、近いうちにまた似たようなことヤりそうです…(小声)(笑)。 ともかく、無事に帰国なさったようで何よりです。帰国してイキナリ、台風にブチ当たってるあたりが彼女らしくて笑う意外にリアクションが思いつきません(真顔)。成田から秋田への飛行機とか、全部欠航て!!(アタシは彼女の帰国を狙って台風が来てくれたンだと信じて疑っていません(しれっと)) …流石だと思います☆(爆笑)
■ところで明日までにやらねばならないことがあるのです。
何度か日記でも出てきましたが、Communicationの授業。課題が出ました。また素晴らしく厄介でユカイです。 ミュージッククリップを作れ、と!! 題材は97年頃の洋楽。マイケルジャクソンが選択肢に並んでたときは如何しようかと思いました(震)。絶対ェヤダ!!(妹はスキなんですが)(濃すぎてPVの予想もつかねェよ…) アタシはThe VerveのBitter Sweet Symphony。あんまりメジャーじゃないほうがある意味やりやすいし。あまりにもポップなのは、グループが大人数過ぎたし、バラードでムーディー*な曲は、どう喰ってイイかわからなくてね!!(遠い目)
一週間でラフビデオを上げなきゃイケマセン(涙目)。明日、グループで集まって各自スケッチというか、イメージを提出。 アタシは、既に真夜中の二時を過ぎたのに、未だに何も…(ヨロリ)。
ま、まずは歌詞の訳からですか!!(怯)
■最後にヒトコト。
星組のベルバラ、一度見たきり見てません(小声)。 ユメキさんが怖すぎるのと、世界そのものが濃すぎて泣きそうになってしまうのと、オスカルの部下の衛兵たちにハマりそうだからです(オスカルには…?) 衛兵、異様に細くて華奢で気になる人と、流し目が凄い破壊力の妖艶な人(衛兵なのに…)(月組出身だっけ、この人…)(還るところは其処なんですか…)がいます。やたら麗しい「荒くれ者」の衛兵…(遠い目)。 ダメだよ、アキヅキさんは大人数の中のサーチがダイスキなんだから!!(怖いー!!)(逃ーげーてー!!)
↓past
INDEX /
|
|