星 間 旅 行
DiaryINDEX|past|will
お隣のおばさんのことなんですが、どう扱っていいか困っています。
そのおばさんの隣の住人(うちの筋向かい)さんのことをいたく嫌っているようす。 かりにその筋向かいさんをAさんとします。 Aさんは楽器奏者で、精神世界ではちょっとした有名人(かな?)です。
で、おばさんもちょっと精神世界に興味はあって、過去に宗教のトラブルなども経験しているそうです。 Aさんのことは、越してくるまで、知らなかったようです。
で、あるとき、おばさんはAさんの家の部屋にたくさんのお札が置いてあったのを、窓から偶然みてしまったそうです。 Aさん宅からは、楽器の音がしたり、お香の匂いなどが漂ってきたり等、しばしばあります。
私は、Aさんのことを単なる近所の住人としてしか、思わないのですが、おばさんはちょっと違うようで、以下彼女の言。
お香をたく事によって、地域を浄化し、自分の意に沿うようにしようとしている 窓が頻繁にあいているが、監視カメラが付いている気がする お札で、自分の方に呪術を掛けられ、自分の財産をどうにかされそう。 (自分は、霊感があるので、わかる)
そのほかにも、自治会関連で、いろいろふりまわされたりしました。 Aさんが、まわりで1軒だけ、自治会に入会していないことも、いつも非難しています。(コンサートなどで不在がちとのことです)
そのほか、いつも防犯情報を気に掛けており、またゴミ置き場が汚れていると、、それをみて泥棒が入るとすごく気にしています。 なにかとすぐセコムを呼んで、近所を見回らせたりしています。 盗聴器がないか調べてもらったことがあるそうです。
もしかして、これ、アレじゃないですか? マインドコントロールされているかも 監視されているかも 被害妄想
統合失調症・・・?ですか。
ご本人に言うべきか・・・。
なにかあるたび、いろいろ苦情を聞いて、真剣に考えたりしていたりしたのですが、バカバカしくなってきました。 べつに、その他は、変なところはないのですが、言ったら気分を害するかな〜と。 私的には、隣人にあまり興味はないです・・・。 隣人の悪口を近所に言う事自体で、もう結構なトラブルになると思うのですが・・・。
55才だそうですが・・・。玄関に大きい水晶玉とか置いてます・・・・。
|