2002年03月22日(金) |
ヘコム改めついにキレル |
ぷちっ←キレた音(笑)
先日の日記を見た友達からファックスがあり、 「そりゃヘコムじゃない!キレルだっ!!」とのこと。 あーそうだなぁ、キレなきゃ・・・と思いつつ。 月末にイベントで会いそうなのであんまり気まずくなりたくないなぁなんて。 とりあえず本届いた報告と編集お疲れ様と残り一枚の原稿を返却希望のお願いします、とメールしてみました。
ご丁寧にお電話を下さり 「原稿、雨で濡らしちゃって返せません」 うわぁ。
どどどどどうしょうコレ。
これが普通なんですか?
私が間違ってたのね!?
「そうですか・・・・わかりました」と言って受話器を置く私に、通りがかった家族が「どうしたの?」と質問。 うん、ビックリして呆然としてたみたい。
「原稿・・・破損して返せないんだって」 「なんでそんな人に渡すの!バカだね!!アンタが悪いよ」 叱られました(笑)
うん、実際私が悪いんだよな。 同人界、こんなモンだとわかってるので、一応注意はしてるんですが。これでも。 初めての手紙で突然ゲスト依頼してくる方とかはちゃんとお断りするし(当然か) よっぽど困ってそうな場合は、それでも知らない人だとイマイチ怖いのでコピー原稿でお茶を濁したり(当たり前か) 一応・・・気を付けてはいるのですがね。 でも友達相手だとつい気も緩んでしまうのだろうなぁ。
・・・・。
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜(溜息) 頭が痛い。
私なぁ怒るっちゅーより悲しくなるんよ。 なんだろうなぁ、一人でやってる分には何したっていいけど。 人と一緒にやる時くらいはもうちょっと気をつけようよ。
いつも一人で孤独に活動してるとさ たまに面白そうな企画とか、乗りたくなっちゃう時があるのよね、うっかり。 毎度のように後から後悔したりするんだが。 その度に、次は気をつけよう気をつけようと思いながら。
学習しねェなぁ!! 桃美味のバカーっ!! あーもぅやめよう。ほんとにやめよう。やめようやめよう。 私ってバカだなぁ。ガックリ。 ごめんなさい。 誰に謝るのかようわからん。
一度ガツンと言った方がいい、と言われたけど。 言わなきゃわかんない人って言ってもわかんないんだよ。 それよか、今後自分で自分のことはちゃんとガードしてかんとイカンな。 あーあ。 気をつけます。ヤレヤレ。
あーもう。 グラバトやって気ィ紛らわそっと。 クロコダイル、隠しキャラだってゆーけど隠れきれてないよな、かわいっv シャンクス出るのかな〜v ルフィ?強くてかっこいいに決まってるじゃないデスカ(キッパリ)
|