SA◎駄記録集
〜脱力万歳〜

2002年05月18日(土) 不戦敗、、、

あははははははははー(涙)
明日のルヒオンリー、桃不参加です。ガッカリ〜。
楽しみにしてただけにまだ呆然状態なんですが、とりあえずご報告マデ。
やっぱり土日は今週出かけられないよ・・・
それでなくても来月は丸々一ヶ月家にいないので〜トホホ。
会いたかったヒトいっぱいいたのに残念〜★★★
楽しみにして下さった方がいらしたら申し訳ありませぬ。ふぐぐ。

このイベント、なんてったってルヒオンリー!!
まさか自分が行けなくなるとわ・・とわっ・・・とわ〜〜
「そんなにおばあちゃんの調子悪いの?」と心配されましたが、お陰様で良好です。ありがとうございます。
ただ、土日は病院側も人手が足りないらしく。
家族側も、全員仕事の都合でお見舞いに短時間しか行けない日とかあったんですが、どうしても暴れて手に負えなくなってしまって、安静剤みたいなものを打たれちゃうのですよね〜見ててかわいそうで。

それと、自分が身体を壊していた頃・入院していた頃を思い出してしまって。
そんな時支えてくれる家族の存在に救われたので こんな時くらいは
普段おばーちゃん孝行できてなかった分も、今、丁度良い機会だと思ってお世話したいと思いましゅ。

サイワイ、お隣のスペースがね、合体で取ってたMTBOXのたかしゃんなので、ウチの面倒も見て貰っちゃうことに・・・
2月に続いて2回目です。
まだ恩返しもしてないのに〜〜ごめんねたなさん、ありがちゅv
色々あるのでよかったら覗いてみてくださいねっv

はぁ〜〜〜アンニュイ。
   ※只今雨降ってます。
私、雨降ってると気分次第で落ち込むのよね。
イベント以外では鬱々とした性格みたいだし。シクリ。
最近ね、ワンピ絡みで楽しくないことが立て続けに多くって、ガッカリすることもしばしば。
勿論楽しいこともたくさんたくさん
こないだ10枚綴りのお手紙もらっちゃったり、保存用に通販でもう一冊頼んで下さる方が出現したり、なんの記念日でもないのにチョコレート(大好物)を送ってくれた方がいたり、イベント本もらっちゃったりお手紙もらったりメール・・・
楽しいことはいっぱいあるんだけれど、
でもやっぱり凹むこと・落ち込む割合も高くて結構参ってます。
仲良しなお友達にはグチこぼしちゃったりして。
んで、グチをこぼすのとかあんまり好きじゃないから自分でガッカリするんだ。
「あ、私ったらまたグチこぼしてる!」って。

もともと私は同人活動でもなんでも楽しいからやってるワケで。
楽しいだけでは済まないのが現実だけれど、出来ることなら楽しくやりたい。
楽しくないことの後始末とかをやってると気持ち的にどんどん、もともと楽しいことそのものが薄まってしまうよーな。気のせいだといいんだけど。

まぁ、私の同人でガッカリすることなんてタカガしれてるけど
原稿をぞんざいに扱われたりとか
自分の本をパクられたりとか
ここらへん、本を作る以前の問題だと思うんだよね。
アニパロや同人がどうのじゃなくて、ものを作る姿勢とゆーか。
そういうの、私は大事にしていきたいし、自分の回りのお友達にもイヤな気分にさせたりとかは気を使っていきたい。

けどさ〜〜〜あまりにも多すぎ!
んで一番イヤなのが、「そーゆーのヤメテね?」って言いたくないことをわざわざ言ってるにもかかわらず直らないとこね(笑)
コミニュケーション取れないヒトは苦手です〜
話せばわかると思ってるのにことごとく振り回されると・・・てゆーか、こーゆーのが同時に多発ってドゥーなのよ。はは。

あぁあ〜日記にまでヤナこと書いちゃったなぁ。ガクー。

もう一つ、夏以降の予定が立たなくて同人活動を続けられるかの危機状態。
スパコミのチラシでちらっと書きましたが、それに予想以上に反応を頂いて有り難い限りです。
通販をね、全部お任せできる人や、
イベントの時委託を申し出てくれる方や、
協力は出来ないけど頑張れって応援してくれる方・・。
本当に嬉しいです。ありがとう。

ただ、ぼんやりと考えるのだけれど、
そうやってヒトの手を借りなきゃ自分で活動出来ない状態のまま
ズルズル続けていってもよいのだろーかと思ってみたり。
どーなんだろう。
自分が情けないにゃ〜(ガッカリ)



昨日はね、のぶさんと久し振りに長話したわ〜〜〜!
あースッキリした!
のぶさんの方が締め切り一週間早いのに、根気よく付き合ってくれてさ〜
「いつものコトじやん☆」って(笑)
甘えてゴメンよ〜〜〜!!
のぶさんとはもう前前ジャンルからの付き合い。
現在お互いの活動ジャンルは違うんだけど、それでも続く相手ってよいなぁ。

あ、のぶさんはテニプリをやっててね〜スパコミでお隣だったミドさんが不二塚本を出してて、もともと私も不二塚はツボなので思わず2冊買い込んでお土産で持っていっちゃったよ(笑)
毎回、遠距離な私たちは(のぶさん札幌在住)イベントくらいでしか会えないし、どんなに忙しくても必ず一回はお互いのスペースに顔を出すことをどちらからともなく続けていますが、
スパコミの時、午後に私おなか痛くなっちゃって。
もぅグジグジしながらテニプリ方面行ったのよ。
カインさんに頼まれてたお使いも行ってみたけど、サスガに売り切れちゃってた。

で、はるばるスペース行ったら不在でよぅ(プンスカ)
ホール離れてたからまた来るのも億劫で←汗。しばらくその場をウロウロしてたんだよね。
で、仕方ないから諦めて帰ろ〜とフラフラ歩き始めて見つけちゃったのよ。
ウキウキとお買い物中ののぶさん発見(大笑)
いやぁ片思い度が長いからかどうかしれんが、人混みの中からのぶさんをみつけるの二度目。
一度は夏コミの会場着のバスを降りた瞬間、偶然近くに座り込んでたところを発見したし。
ものすげー確率!きゃあ〜(笑)

ついでに、あむさんともバッタリ!!
会った瞬間ギュ〜って抱擁されちゃってvアムさん好きっっっv(めろりん)
たまたまアムさんの新刊が不二塚だったのでまんまと略奪なぞして・・・
そんなスパコミの午後だったのでした。チャン♪

あむさんといえば、なんかここの所よく連絡をくれて
今更自己紹介をしてみたり(ばか・・・)
もともとは、去年の春コミで初めて会ったのかな?オンリーのチラシを配ってる最中に意気投合しちゃって!
近況にも書いたな〜お互い筋の通った節操なさっぷりが似ている(爆笑)

んでね、笑ったのが、
「本作るのに忙しくて仕事行く暇がない」
本末転倒〜☆
でも考えてみたら、原稿するのと普通にお仕事いって働くのと
きっと後者の方が身体にはいいよね(汗)
とりあえず三食食べて規則正しく・・・あ〜私昨日も徹夜です〜(ヨロヨロ)
彼女は今、二週間に一冊ペースで本作ってるんだって。
頑張るヒトは大好きだけど、身体壊さないか心配だよ。
でも私も見習いたいなー。

そうそう、アムさんに貰った本が超ヒットでさぁ。
貰わなきゃよかった!はめられちゃった!!
私今まで、まさかワンピ以外にはまっても本作る暇ないよ〜ってなるべく見ないふりしてたのに(苦笑)
もう夕方で雨も降ってるのに、しかも修理に出してる車の代わりの代車で!←危険
本屋さん行って全巻購入してみました(ちーん)

あ〜あ。

もともとアニメに弱くてね。
仙台で放映してないから、のぶさんがダビングしてくれてるんだけどうっかり5話くらいみちゃってね。
いやんリョーマかわいいっ!とかね。
仕方ないよね。事故だ事故・・・
てゆーかキャスティング発表の時点でイヤな予感はしたんだよ。
オッキーはないだろオッキーは。
だったらワンピで出してよ。出し惜しみすんなよ!大好きだチクショウ!!

置鮎さん・・・私が高校生の頃結婚しちっゃたんだよね・・・
学校の窓から叫んでみたよ(青春←どこが☆)
反則だよね〜以前から、テニプリがアニメ化したとして、部長が置鮎さんだったら最高〜とか言ってたし。妄想してたら現実になっちゃうし。

二人のお手伝いで6/2の不二塚オンリーに遊びに行くんですが
うっかりコピー本でも出しちゃったらどぼじよう(あ〜あ)
とりあえず一冊出してみて気が済めばそれでよし!
折しも6/1ってのぶさんの誕生日なのよ。
私7年近くの付き合いなのに贈り物したことないわ。
主催さんへ挨拶も兼ねて・・もっそりと不二塚テイストなペラい本を・・・マジで作ってたら笑ってくださいな。
そんなことしてる時間ないのにぃ〜〜(汗)
てゆーか勘違いしてオフ本出してたらどうしよう(笑)
手間考えたらオフの方がラクだし・・ブツブツ。

ちなみに、私はのぶさんがテニプリにはまって活動始めてからというもの、
のぶさんの描く不二塚が超コノミでさぁ〜〜〜まぁ、ある意味理想そのものだったので満足してたんだけどね。
ずっと抵抗してたんだけどここらへん限界だなぁ。
うっかりアンソロとか借りちゃって(のぶさん出てたヤツ2冊v)他のヒトの描くお話とか読んでみたら・・・
自分でもちょっと描きたくなるのが人情じゃん?みたいな??

んでね、目下の心配ごとは。
今ここで新ジャンルを描こうがドウしようが夏以降の予定は未定なので
「テニプリに転んだ為にワンピを整理しようとしてる」
ってのは大間違いです〜〜〜〜〜(叫)
ホントになんの考えもなく、昨日しゃべりながら流れで本作っちゃおっかな〜♪って言ってみたたげだから(それもどうなんだ)
その後サークル立ち上げてどうのこうのって考えるのも面倒くさいし。

私はルヒオンリーにいきたかっただけなのよぅ!
それが行けないから気晴らししてるだけじゃないのさ!悪い?
と逆ギレしてみたり(とほ〜)

でも、改めてコミックスでちゃんと読んでみたら面白かった。
今までジャンプで読み流してる状態だと不思議でしょうがなかったこと
果たしてリョーマはテニスが好きなのか?
テニプリはスポーツマンガなのか??
この子達ホントに中学生なの???
ってね(笑)
まぁ、昔取ったなんとやらで、どうしても自分の好きなバスケマンガと比べてしまうからね。
あら探しみたいなこともしちゃうし。
でも純粋に面白けりゃいいんじゃないのって気もするし。
いやぁ、食わずキライはよくないね。

そんなワケで、どんなワケだ。

今マデね同人活動全般が、どうしても性格的にこまかくやりすぎてたので、
もともとの性格はおおざっぱなズボラものなんだからさー無理してたと思うのよね。
なんかもっとキラクにお遊び感覚でやるのが時代なのかもしれん、と思ったり。
老けたなぁ自分(がぼーん)

ホントは、明稜帝も面白くって本作りたかったんだけど(笑)

あのね、私ね、
すっごいハマりやすいんです。
好きなモノたくさんあるからさー、コナンとかドラえもんとかサザエさんとか笑点とか歌舞伎とか結構コチ亀も好きだったりするし。
目につくもの全部、本作ったりしたくなるんだよね(病気)
さすがに身体がもたないから、一番大好きなもの!!
今はワンピ!!!!
だけを選んで活動してたんだけど。
好きなものやってるのに、最近落ち込むことも多くって正直悲しかったので、ここらで新鮮な空気を入れてサッパリしたいなぁって気もある。

ただ一つの盲点は。
今、テニプリのスペースって人混みとかすごいらしくて。。。
私そーゆーの苦手なんだよね・・・出来るだけひっそりと心穏やかに過ごしたい。
せめて、もっと人気が落ち着いた辺りではまりたかったと思う次第。

私ね、昔からハマリやすいことには器危惧を抱いているので、はやりモノには手を出さないように、わざと連載が終了した辺りでやっと読むのが常だったのよ。
それがドゥーしてこんな・・・こんな・・・

あ〜あ、呆れられてるね。呆れられてるね。

ん?6/9ルゾロ本出しますよ?
何言ってんの、当たり前じゃん(笑)
ええっ!?こんなこと書いちゃって心配されそうな気もするけど、別にワンピはワンピだし。
別にイヤなことがあった位で薄れるような愛じゃなくってよ。
本当はもしもテニス本出すとしたらこっそりと秘密本で発行しちゃえ〜とも思ったけど(笑)
サークル名やPN変えたら見つからないだろう!と(笑)
それやっちゃうと最低限の自分のポリスーが崩れるので出来ませぬ。
私、でまかせ言ってもウソはいいたくないんだもの。

本音の本音はね。
今同人をやめることを結構考えているのでね(単に仕事の都合デス)
遊べるうちに遊んどこって気もあったり。
テニプリは自分でスペ取ったりは考えてないので、のぶさんのサークル
「銀の三日月」を探してみてちょー。
でも大した物は作れないと思うけど(私のことだから)
でもでも久し振りに点目じゃないモノを描きたい(大笑)
嘆美が描きたいっ(爆笑)
ひゃはははははははははははははははははははは、ふぅー。

とりあえず、イベントは大好きだから時間の許す限り行きます♪
ただ、もしテニプリを始めるとしてもお友達とか別に欲しくないから本当に地味〜にやりたいだけですな。
住所公開とかももうヤダなー。
だって家にいないんだもん。本当に今年の予定、立てられ無くってね。
フラフラしてると思います。ふらふら。

私ね、何よりも、本作ってる時期が好きなんです。
一番楽しいのは妄想の段階。そして企画を練ってる時。
ネーム切ったりコマ割り考えたり、構成とか・・・少し頭を使って気持ちいい。
作業そのものとゆーか。
頭の中で考えてたモノを形にする瞬間、じゃなくて長い手間がかかるんだけど。
まっ白な原稿用紙に、自分の線で埋めていくって
これってこれって快感だよね。
もともとはまっ白な原稿用紙なのにさ!
できあがると
心なしか重たくなってて。

たまにね、私みたいにポンポン本出すと
「ペース早いね」とか「もっと丁寧に書けばいいのに」とか
色々色々言われたりもするのですが(痛)
決して早いワケじゃないし、次から次へと追い立てるようにしか動けないサガなのであって。
もっとじっくり丁寧に書けたらどんなにいいかと思うけど、それやってるといつまでも形に出来ないんです。
とほほー。
理想だけは高いので、いつも描きたいモノと描けるもののギャップに泣かされます。
しかも、そーゆー苦労みたいなのって、自分好きでゃってるワケだから本とかトーク見える形では残したくないし。
それでも読んでくれるヒトや買ってくれたお客さんのことを考えて、自分なりに自分を励ましている毎日(笑)
あぁわたし、本当に気が小さいんだ。
ヒトの言うこときにしなきゃいいのにーって言われても気にしちゃう(笑)
あと、自分が言われたワケじゃないことに対しても一々反応するので疲れるんですな。
かと思えば恐ろしくズボラなところもあり・・・いやだなぁ。

だからね、ええっと、本を作るまでが好きなのであって
一度本作ったらその後は考えてなかったり・・
本は発行するまでが楽しいんだよ〜売るのキライ〜〜
じゃあ無料配布にすりゃいいと思うっしょ?
でも私、無料配布はそれはそれでイヤな思い出がいっぱいあるので怖くて出来ない。
なに、私根本的に向いてないのか同人活動?
ま、いーか。

さらに誰も知らないと思うけど。
PINK GLASSは実はワンピ&ヒカ碁サークルとして発動したのだった。
といっても、ヒカ碁2冊だして続かなかったけど。。
でも未だに出したくなるよ〜佐為〜〜〜っv
アレは反則。絵が美し過ぎ。
手が綺麗。線が美麗。
あ、画集買わなきゃじゃんよ〜〜(汗)
もちろん一番はワンピだけどねーい。
ワンピに来る前は一瞬ゲームもやったしさ。笑。

あ、ケンケンとね、ルナミ本の計画も立てています〜v
うっふーん!!
でも男性向けって(ゲスト依頼が・汗)
はぁルヒ・・・
ルヒーーーー!!!!!!!!
ルサン本もつくりたいなー。うじうじ。
ルヒのお誕生月はいつもアンニュイなの私。
ま、6月になったら治るよきっとね。

んあっ!5月末から7/15位まで管理人不在です。
大して何の変化もないと思うわ。
滞在先のPCが使えたら日記くらいは書けたらいいんだけど。。。
ドゥーなることやら。

今後の目標。
自分の出来る範囲でキラクにやる。
これが出来ないのぉぉ〜〜なんでこんな目標を立てなきゃならんのか〜
とほほ。

あぁーあ、ゴムゴムパーティ、楽しんできて下さい。
私の分も・・・・・・・・・・・・・
あ、悲しくなってきた。しょぼん。


 < まえのこと  もくじ  さきのこと>


SA◎ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加