SA◎駄記録集
〜脱力万歳〜

2002年06月30日(日) 大陽さん(涙)

うをを。タダイマ6/30の15分前。
明日は6時台の新幹線に乗らなきゃイカンので
マリブの野菜ジュース割り(微妙)飲んでグースカ眠っていたらば
父に起こされました。
大陽出版からお電話でした。

こんな夜中になんだろーと寝ぼけつつ出てみたらば
ものスゴイ緊張感漂う緊急連絡でビックリ。
あわわ。
大陽さんの直接搬入をお願いしている運送会社のヒトが事故。
ひぇええコワイよぅ〜〜〜〜(涙)

ウチの本、印刷所からは3箱位搬入頼んでて
そのうち事故の影響で90冊位しか回収出来なかったそう。
「お客様の大切な本を申し訳ありません〜」って謝ってくれたけど
大切なのは人命のが上だろうよ。
本なんて刷り直せば済むじゃん。うう〜。

まぁ今回の新刊ってワケじゃないからのんびりしてるんだろーか。
でも、やっぱりわたしは印刷屋さんや宅急便の人に迷惑かけてまで
ギリギリ間に合わせるのはドゥーかと思ったり。
みんな困らせて危ないメにあわせるよりかは
自分がもうちょっと頑張れば済むことだし。。。
粘って少しでもいいものをって気持ちもすっごい解るけどもね。実際。

在庫を、残り2箱は家から直接送ったから問題ないんだけど
たとえばこれが新刊だとしてもしょうがないよなぁ。
事故は起きるもの。
安全と危険って、ものすご表裏一体。
イチバン大事なものさえ間違わなければ大丈夫だと思う。

あー。思わず運送会社の人は無事ですかって訊いてしまった。
頭蓋骨の骨折で意識不明の重体だそう。
うーがんばれ〜会ったことないけど、きっと今までも
ウチの本とか、運んでくれたんだろーし。
ウチじゃなくても、大陽さんで本刷ってもらったヒトたくさんいるでしょ?
あー、とりあえず無事だといいなー。ナムナム。

やっぱり車、危ないよねぇ。
わたしも色々と無茶やったからよく解るよ。
ウチの身内で運送会社関連に勤めてたコいるけれど
もうしょっちゅうなんだって。事故。
その為に保険があるとかわかっちゃいても。

ヤマトの人ではないらすぃ。
大陽で直接頼んでる会社名、聞いたことなかったケド。
ふーん。同人活動も、たくさんのヒトに手伝って貰って成り立っているのよね。
みんな納得して幸せだとよいのだが。

とりあえずわたしは、明日の朝本部で大陽のヒトと詳しく相談せねば。
今後のことを対応してくれるらすぃー。
ふーむむ。むむむ。
あぁやっと落ち着いてきたにゃ。怖かったなー。
ねーちゃん、今日遊びで遅かったのでドキドキしてたらちゃんと帰ってきたし。
あぁみんなしあわせになりますように。

おやすみなさい。
あと5じかんくらい眠ったらイベントでし。
ふー。


 < まえのこと  もくじ  さきのこと>


SA◎ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加