イマサラながら、金曜洋画劇場みました。 ちっくすちぇんつ☆ ↑直接言うのが怖いので。笑。 わたち、怖い映画ダメでねー断固拒否。 家で明るくして誰かと一緒ならなんとか耐えられる程度。 面白そうだなー観たいなーって思っても 勇気でないのね。
こないだのリング0も悩んだ末断念。 だってコワイじゃないか!
どっちかってったら邦画の方がコワイっすよね。 なんつーか独特の間の取り方が。 人物がドアを閉めた後の余分な一瞬まで 残像を残したりして。 その意味深さがコワイのよぉう。ブルブルブル。
オカルトものは全くダメですねー。 しんれーげんしょうとか。 げんばけんしょうとか。ちょっと違うか。 かいきげんしょうとか。 夏場のテレビはイヤです。シャットアウト。
激写映像もイヤですねー。 スキージャンプの失敗とか。ぎぃやぁあああああ。 痛さが想像できるのってヤですよね。 おーのー怖いの痛いの飛んでいけーっ!!!
・・・・ふぅ。 ここまで書いててなんとなくコワクなってきた。 お風呂上がりなのに。ブルっ。
そうそう、シックスセンスの感想ですが。 こーゆー心理描写に頼ったのはスキ。 怖いとこはヒーヒー言いながらも我慢した。 なにしろ主人公(ブルースウィルスではなく)の男の子が きゃわいいのでシアワセです。うふふv
でも途中でラストが見えちゃったのが残念☆ 家族と一緒だと、喋りながら観てるんで ラスト予想とかもして騒ぐんですがね 私、嫌われますねー当てちゃうから(反省) でも思いっきり懲りすぎて外すときもままある(爆笑) パールハーバーとかさー もうちょっと凝ろうよ! もっと・・・こう、ドロドロに! 2時間じゃ収まりきらなくなるくらいに。←無謀
そういえば近頃の映画はみーんな 予め続くのが当然みたいな作りが多くないですか? ハリポタ然り。 マトリックス然り。 スターウォーズはいいのよ。あそこまで堂々と続くならば。 なんかさ、2時間って枠が決まってんだから その中でなんとか勝負してほしいと思うけどな。 3時間ってのも・・・お尻が疲れるから勘弁してほしい。 ま、言うなれば 時間をカンジさせない内容だったら文句ないんだけど。 上記の続き物も、マンガじゃあるまいし 上映まで1年から2年ががりじゃないすか。 待てないっつの。
あ、脱線しました。
シックスセンスに話を戻して コンセプトは面白いよねー♪結局のところ 「都合の悪いモノは見ようとしない」ってのは 人間にも霊にも同じことが言えるわけで。 本質を見ようと心がけるのは難しいことだしねー。
それより、途中で出てきた夫婦のその後が気になります。 後家さんなのか。 もしくはDVなのか。 または代理ミュンヒハウゼン症候群なのか。 ううっ気になる〜本出したい〜(よせ)
最後に、主人公のお母さんも−−で在る可能性を 考えてるんですが そーすっと、あまりにも救いのない内容になってしまうのねん。
怖いトコだけ抜いてまた観たい映画でした。ちゃん。
そうそう、キューブ2作ってるんだって!? ひゃあっほい!! ウチの家族、友達一同大不評の 桃美味るんるん1オシの映画(笑) 機会があったらお試しクダサイませ。 そして感想を是非! キュープ本こそ欲しいってばよ・・・
|